アケビの剪定

テーマ:

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね

 こんにちは♪早いもので今日は父の35日法要(五七日忌)です。四十九日の前に2回も法要があります...

初七日忌、5七日忌、百ヶ日忌と全部やらないと張り出されるお寺でして(・_・;)皆さん所もこんなにやるのかな?3年前の母の時もやりましたし、その他の23回忌とか良く解らない先祖の100回忌とかもやるように促されるので法事だらけw中々ビジネス上手なお寺様ですね

 

今日はアケビ♪全部で4鉢です

まずはこの鉢。花が咲いていますね

 

まずは雑草取りましたが…

 

伸び放題ですww

 

邪魔なのでツルを切ります

 

サッパリしました

 

続いてこの子

 

この子もツルを切ってサッパリです

 

さらにこの子も

 

切っちゃいました。何でこんなにアケビがあるのかというと...

 

全部このミツバアケビのお婿さん候補です。

 

なんとか実を付けたくて

 

ツルもかなり伸ばしたままでしたが、

 

今年も花すら咲きませんでしたwww

 

実どころか、花も咲いたことありませんw御覧の通り古いとは思うのですが…今年はさらにリン酸分などを多く配してみようと思います

 

仕上がりですー

 

 

 

実が付かないですが美しい木姿ですw

 

施肥して終了です!(^^)!

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。よかったら↓の画像も押して行ってください_(._.)_にほんブログ村のランキング投票ボタンになっています♪Please vote for the Bonsai Blog Ranking by clicking on the banner below!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村