皆さま、こんばんは。

6月17日、月曜日の夜です。

 

昨日の日曜日は、午前中は週に一度の酒井幸子先生の水墨絵画教室(横浜の大倉山に教室があります)に行き、午後は、そのまま横浜中華街に向かい画廊art Truthで開催中のうてなかよこ個展に行ってきました。

うてなかよこ個展は昨日中に、ブログに書きましたので今日は省略し、まずは、水墨絵画教室について触れたいと思います。

 

昨日のテーマは、「アガパンサス」でした。

「アガパンサス」は、南アフリカ原産の長い茎の先に、たくさんの青紫系の花を咲かせる植物です。

以前はあまり見かけませんでしたが、最近は、よく街の花壇で見かける花です。

 

それでは2時間の成果です。

アガパンサスは、茎が長い植物ですので、長い紙に描きました。併せてクロアゲハを描きました。

初めは、花の上に蝶が止まっている構図で描く予定でしたが、花を紙の上の方に描いてしまったので、蝶は真ん中に飛んでいる構図で描きました。無計画、場当たり的ですが、こちらの方がバランスはよかったのかもしれません。

 

練習で描いた作品はこちらです。

反省点はたくさんの三乗ありますが、2時間、楽しめたことですべて良しとしたいと思います。

 

さて、この2,3日で、我が家の庭の薔薇が、色々開花していますので、残りはその写真を掲載したいと思います。

まず、「ひだまり」という薔薇です。

「ひだまり」本来の色がよく出ている一輪と思います。

 

クィーンエリザベスです。たくさんの花が開花しました。

 

大輪の薔薇ピンクシャトーです。

 

ジャルダンドフランスです。

 

フリージアです。

 

イングリッシュローズ系の赤紫の薔薇です。

 

これらの薔薇と並んで咲いている、紫陽花です。

紫陽花は何も手入れはいりませんが、薔薇は花柄や傷んだ葉の除去など、毎日、手を入れています。

その甲斐もあってか、今年は薔薇の花が全般的に良く咲いているのではないかと思います。

 

今日は以上です。

皆さま、今日も一日大変お疲れさまでした。