昨日も風が涼しくて、
お盆休み最終日ということもあって、
おんぷ   武豊町 ふるさとまつり   おんぷ は、
例年よりも多くの御来場で
大盛況でした~🤝ありがちなキラキラ

まだお日さまが照っている時間に到着して、
荷物を運ぶのを、
中学生くらいの少年が手伝ってくれて、
武豊町は明るいまちづくりを
実践されてることに触れさせていただきましたハートありがとうね~100てん

盆踊り前の時間に大勢集まって来られたのは、
今年は、
      キラキラ名古屋おもてなし武将隊キラキラ が
                               やってこられましたキラッ

おもてなし武将隊音頭音符の踊りレクチャーを
してくださり、
アップテンポの踊りに、
もちろん私も輪に入り、
右左前後、踊らせていただきました~✊ありがちなキラキラ
なんだかわからんけど、
乗せられました~✊ありがちなキラキラ
楽しかったですよぉ~




さあ、盆踊り大会開始~音符
昨日は藤川まり子の歌声全開~全快~音符
  
   音符武豊ふれあい音頭  2回を2回~🎤✨

   音符たけとよ元気音頭  を2回を2回と3回~🎤✨

そして、藤川まり子オリジナル曲を3曲~🎤✨


半田から踊り子の方々、
わざわざ半田の市民盆踊り大会ではなく、
武豊町まで会いに来てくれた方々ウインクハート
もちろん、武豊町のファンの皆さま、
ありがとうございました~❤️ありがちなキラキラ
櫓の上から、皆さまの応援をしっかりと
見ながら、歌わせていただきました~❤️ありがちなキラキラ


武豊町の籾山町長さま、
櫓の上で太鼓を毎年叩いてくださってる
人生大先輩の山田さま、
味噌蔵見学ガイドをしてくださった石黒さま、
そして、
3才の麗奈ちゃんは、
なんと半田の亀崎から藤川まり子に
どうしても会いたいって、
ずっ~と熱いまなざしで、
見てくれてました~🙄💕
写真撮ったら、左頬に手を当ててたから、
「歯が痛いの~❓」って聞いたら、
少しでも、顔を小さく見せるためだって~😁ハート
勉強させていただきましたよぉ~笑


皆さまの心のアルバムの一頁に、
藤川まり子が笑って残ってると思うと、
いい時間を人とのふれあいで、
いただいてると、
本当に感謝ですハート
ありがとうございました❤️ありがちなキラキラ



歌って踊った平成最後の夏も、
夏の終わりを迎えようとしてますね~らぶ②星
つくつくぼうし  が啼いてます。


さあ、明日から新曲キャンペーン🎤✨
あなたの街へ向かいます~🤗💕

明日の8/20(火)13時から
北名古屋市 西春駅前 名鉄パレマルシェにて、
お待ちしてますね~🤝ハート
応援よろしくお願いいたします~📣ハート