5月17日、金曜日。

大阪茨木「時代屋」にて。

「うさみみスタウト」ライヴ出演。


この日の催しは、生前大変お世話になった大先輩ギタリスト、トッシーさんの三回忌ライヴ。


主催はその元相方、リリー姐さんであります。


出演オファーをいただいた時にはスケジュールが定まらず、泣く泣くお断りしていたのですが、結局当日近くなってから都合がついたので、それならば観に行こうと問い合わせた所、イベント中にオープンマイクの時間が設けてあるとの事。


ならばせっかくだから、と、2曲ばかり演奏させていただく事にした次第。


僕の着ているキンキラキンの赤シャツは、トッシーさんとのいわく付きの一着。


思い出話など語りつつ、2曲演奏させていただきました。


短い時間でしたが、お楽しみいただけましたでしょうか。


Set List:

1.月兎

2.煌星


ご出演の皆様のステージも、それぞれに素晴らしく。


トップの「あかじま」さん。

ケーナやサンポーニャとアコースティックギターのアンサンブル。


「蘭」さん。

楽しく盛り上がる昭和歌謡タイム。


「cat walk」さん。

音楽とダンスの二本立てで、こちらも楽しいステージ。


「ホッピー中居」さん。

喉の大きな手術をされたばかりとか。

フォークがニューミュージックになりかけた頃の名曲カヴァー。


元「三輪車」の「西乃辻 巧」さん。

故人との中学生時代のディープな思い出話など、音楽以外の面でも印象的なステージ。


大トリは元「五つの赤い風船」「ディランⅡ」の「ながいよう」さん。

以前拝聴した折には沖縄在住との事でしたが、現在は大阪に戻られたとか。

「遠い世界に」など聴かせていただけると、やはり感動的です。


わざわざお運び下さったお客様。

本当にありがとうございました。

主催のリリー姐さんそして競演の皆々様並びに時代屋の皆様。

大変お世話になりました。


トッシーさん、喜んでくれましたかね。


「うさみみスタウト」及び「GOLDEN BLACK MONKEYS」のCD各種、好評販売中。

お求めはライヴ会場又は下記サイトにて。