2009年社員旅行2 | 人と人、人と本を創造する

人と人、人と本を創造する

どんな時代でも、やっぱりコミュニケーションが大切! そう考える仲間たちと日々楽しく本を作っています。

さて、宝塚を堪能した一行が次に目指したところ。

東京タワー

なぜ?東京タワー?
それは、社員ほとんどが登ったことがないからです。
既に上京して○十年経っている者ですら、
1度もない! ということで、それは登っておかないと!!
ということで決定したわけです。

以前、大ベストセラーで有名な
リリーさんの「東京タワー~オカンとボクと、時々、オトン」
の映画化の際に登ってみようとしたのですが、
大混雑という報道に恐れをなし退散。それ以降、すっかり登ることを忘れていました。

人と人、人と本を創造する-東京タワー01

東京宝塚劇場からタクシーに分乗し、
東京タワーに到着。大雨の中、煙ったタワーを見上げ
真下から撮影。

$人と人、人と本を創造する-東京タワー04

エレベーターで展望台へ。
夜景は素晴らしいのですが、打ち付ける雨もハンパなく。
水槽にいるようで神秘的。

$人と人、人と本を創造する-東京タワー03

$人と人、人と本を創造する-東京タワー05

建設中の事故が無いよう祭った神社にもお参り。
電波塔にあるということは、映像関係にもご利益ありそうです。

$人と人、人と本を創造する-東京タワー06

東京タワーのシンボル、ノッポンや東京タワーの形の文具などお土産を
買いあさり、1時間ちょっとで見物終了。

$人と人、人と本を創造する-鍋01

その後、タクシーで渋谷へ戻り夕食。
この日は鍋で有名な「ゆるりや」を予約。
鶏柚子鍋、野菜鍋、漁師鍋など注文しココロもカラダもあたたまり、
今年の社員旅行(日帰りバージョン)は無事終わりました。

さて、来年はどんな旅行になるのか。
まったく予想がつきません。