どうしようかなー | 福井のフリーwebデザイナーMIHOのブログ

福井のフリーwebデザイナーMIHOのブログ

2009年7月からMIクリエイト(エムアイクリエイト)として起業いたしました。福井県福井市でホームページの制作をメインにお仕事をしています。2011年11月よりパステル和アート公認インストラクターとしても活動中☆よろしくお願いします。

長女がまた、「児童クラブやめたい」と言い出した。


「なんで?」って聞くと、


「だって、うち、いっつも、おやつの時間、注意されるんやもーん」


「何って注意されるの?」


「みやながさん、静かにしてくださいって。」


「うるさいってことやろ?こんなお菓子いや、とか文句言ってるんじゃないの?

お菓子変えてとか。」


「うち、何にも言ってないもん、静かにしてるもん、

もしかして、うち、いじめられてるんかもしれん・・・」


「・・・」


子供のいうことって、どこまで信じればいいかわかりませんね。。。

児童クラブの先生に1回聞いてみようかなぁ・・・。


私も家にいるので、別にやめたっていいんだけど、仕事が急ぎのときとか、打ち合わせが入ったりすると仕事にならないので、そんな時がどうしようかなという感じ。


ひとりで無事に帰ってこれるのかも心配だから、毎日近くまで迎えに行かないといけなくなるのだとしたら、それも大変。


でも、やめたら児童クラブ費が浮くし、仕事も日中よりもどちらかというと夜中にやってることのほうが多いので、どっちのほうがいいのかなーと、未だ検討中。


どうしようかな・・・