無事に20分前到着
男女別だからか、いつもより親子の数が少なくてちょっと寂しい感じ。
男子少なくないか⁇
お昼ご飯をモリモリ食べて、デザートも追加で食べて母はひと安心
(テスト前の長男の食欲で安心する人
お昼ご飯は「マックがいい」という長男
『マックは夜に取っておこう!お昼はゆっくり勉強できる席のあるお店がいい(私はマックが苦手なのもあり』
という私で小競り合いが起きましたが、、、
結局、電車時間調べたらゆっくり教科書開く時間なんてなかったのよ
お店を出たあと振り向きざまに
「ママ、美味しかった〜💓」
と言ってくれて母はキュン💓💓
まだまだ素直な長男に
「さっきはごめんね〜」
とコチラも素直に謝れました。
長男が素直で大人になってくれるから、私も謝れるんですよね。。。
大人なんだから私から謝らないとなのにさ。
全く、私ってヤツは
算数の教科書持参してない長男に驚きましたが
電車の道中も和やか
会場までの道中。
同じ塾の子を見かけて
「ママ、◯君と昨日、算数で点数バトルしたの。当然、長男君の方が点数良かったんだけど(おいおいw)。◯君に『明日、組分け点数バトルしようぜ』って言われたの。長男君の方が高い点取れるように頑張るわ」
いつの間にか、最近は色んなお友達の名前を聞くようになったなぁ
そしてそんな面白そうなバトルできるお友達まで居てくれるなんてありがたい
会場前では、2回も振り返って手を振ってくれて本当に本当に可愛かったなぁ。
あれ⁇なんだか涙が
頑張れ、長男よ。