【組分けの裏で‥】起きてた事件シリーズ②終 | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

私は悪くないのに、次男からババアって言われたんだけど!!!

これと同等の言葉を5、6人の女子から一気に投げかけられた時の衝撃たるや無気力


 中学受験を予定している小学4年生の長男
 本が大好きだけど勉強には興味のない次男
 家が大好きでもう習い事を辞めたい長女

 転職大好き外国人夫
 大きい病院で時短勤務看護師の私



※初めてのことで、私はかなり動揺しており、大人気ない発言や振る舞いをしてしまいました。小学生の女の子たちに不安や恐怖を与えるような事をしてしまった事は深く反省しております。


振り向くと次男が消え入りそうな顔をして

「僕だって、サルって言われた‥。」とポツリ。


あまりにも次男からの被害者が多いので私もかなりパニック。

それも全員、次男より年上の女の子たち

どうやったらこんな構図になるのさっ!!

でも、次男は何もしてない子に暴言を吐く様な子ではないと信じている気持ちもあり『なぜ?』『なぜ??』とパニックになり掛けました。


And TOYBOX


私に詰められた次男は、「先に言ってきたのはあっち!」から「あれ?どっちが先だっけ‥」と自分の記憶も曖昧になるほどフリーしてしまい、これ以上次男からは今すぐに情報は引き出せないと判断した私。


捨てゼリフを残して立ち去る女の子達に「事情を聞きたいから名前を教えて」と少ししつこくしてしまいました。


名前を質問したのにはワケがあって。

普段、次男は寧ろ学童では被害に遭ってる方で。

学童からの帰り道、背の高い女の子からどつかれてるのを見かけて話を聞くと「名前覚えてない。」と。

名前も何年生もわからない女子児童を学童に問い合わせる事もできず困った経験があったからです。

また、次男の名前だけはしっかり覚えてるのに、自分は何ひとつ悪くないと言いつつ、自分の身分を明かさないのはフェアじゃないのでは??という私の正義感も関係しています。

ま、女子は誰ひとりとして自分の名前は教えてくれなかったけどさ。


ひと通りを見てた長男が私に「ママ、あれはやり過ぎだよ。」とポツリ。

私だってこんな事したくなかったよ、と涙が

じわり。

次男は「先に悪口言ってきたのはあっちの子(2年生)。だから、次男君も言っちゃった。」との事。


事情確認のため、学童に問い合わせました。

学童の職員さんが現場を見ていてくださっていていました。

状況としては

1️⃣次男と2年生の女の子がふざけ合いから徐々にヒートアップ。

2️⃣2年生の女の子が周りにいた女の子達をけしかけて、次男へ総攻撃。

という流れ。

そりゃ他の女子は悪口言われてる子を庇っただけなんだから「私は悪いことしてないのに!」になるよねもやもや

職員さん曰く「どっちもどっちに見えましたよグッド!」と。


電話が終わり用事を済ませて、学童に次男の忘れ物を取りに行くと、学童の責任者さんから「よくある事なので大丈夫ですよ。次男君だけが悪いわけじゃないので、気を落とさず!」と励まされました。


でも、女子の総攻撃にあって私は気分がガタ落ち。

そこにきて長男が「あれは無かった。僕ならとりあえず謝ってから職員さんに話を聞いたのに。ママが変な事して、それが学校で広まって僕が友達から無視されたらどうするの??だからさっき「ママやりすぎ」って怒ったんだよ。」と言ってきました。

【ゼンブヌードル】8食モニターセット


長男の言葉に緊張の糸がプチーンと切れまして。

「毎日毎日、ケンカばかりの兄妹だけど、心のどこかでは次男の事を信じてると思ってたけど。長男は自分の事しか考えてないズルいやつなのか!!勉強よりもっと大事なもんがあるだろ!!人として最低かムカムカムカムカムカムカ自分を無視してくる人と友達でいたいと思う?!」と、もう本当にブチ切れて私は号泣してましたね。


習い事してるとはいえ、子どもにとっては学校が全ての世界なんですよね。

そこで自分が無視されるかも、と思うと怖いよね。。。

でも、私の中の正義感が許せなかった‥


長男の組分けテストや長女、次男の事など気掛かりな事が多過ぎた週でした。

疲れたわ〜


イベントバナー

 


イベントバナー

 


イベントバナー