【上陸3日目・4日目】続なんの参考にもならん記事 | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

※上陸したのが1日目と考えると3日目になるんですよね。。。


上陸2日目の夜は皆んな泣いたり笑ったり飲んだりとなかなかの長丁場‥っぽそうだったのでえー


1番状況が理解できてなくて多少失礼な事しても多めに見てくれるだろう外国人嫁が突如

「そろそろ子ども達の歯を磨いてシャワーさせますね♡」

と言い出し会がお開きにwww


シャワーしてから自室で子ども達とのんびりして24時くらいには就寝。


翌日も9時くらいに起きたら女性陣がせっせとキンパとお正月に食べるらしい韓国版お雑煮みたいなの、色々なパンチャン⁇出てきて、外国人は食べるだけてへぺろ


子ども達は前夜、食後にお庭でバドミントンさせて貰ったのが楽しかったらしく、朝ごはんそこそこにお庭でまたバドミントン🏸

途中からお義父さんが子ども達とバドミントンしてくれたり、従姉妹のお姉ちゃん家族とバドミントンしたり幸せなひと時でしたね。


日曜日から急な冷え込みで当初、山でアクティビティするはずが、極寒の為キャンセル(私が笑

どっかのカフェでも行ってのんびりしようかと思ってましたが、従姉妹の旦那さんが素敵な場所を見つけてくれました。


それがここ

なんで恐竜がピンク?!

本当、色々設定がナゾな物が多い爆笑

日本の動く恐竜よりも動きがかなり早くて大きめww


従姉妹家族も合流したところで動物の餌やり体験へ。

餌やりセット約1600円くらい

(バスケットに入ってる餌可愛い♡長女はベビーシッターさんしまーす🎵と楽しそう

結果的にコレないと楽しめないと思う笑


まずは鯉とアヒルに餌やり

その後の色々は行く人がいれば実際に行って確かめてもらって‥笑


亀と豚が同じ場所で待機されてて🤪餌やりです

いきなり隣から現れたアルパカに驚く次男坊


次はお触りコーナー

日本では絶対に居ない、かなりフレンドリーなお兄さん

求めなくても勝手に首に巻いてくれたり笑

求めなくても色んな動物を出してくれました!!


ハムスター飼いたいね!!、


哺乳瓶はこの為にあったみたい笑笑笑

(金魚が乳首に食いつく音が凄いのよキョロキョロ

鯉、アヒル、亀、豚、金魚、アルパカ、鶏、うさぎに餌があげられました👍


併設されてるカフェには美味しそうななケーキラブ

食べるのかと思いきや、この後、お昼ご飯を食べに行こうと誘われました!!

16時チーン


連れて来られたのがコチラ

かなりローカルなお店

トイレがほったて小屋みたいなの。辛うじて水洗。

現地の子も怖くて泣くくらいw

☝️

何が有名なお店かと思ったら

カンジャンケジャン(確か

ちなみにパンチャンは私がほとんど食べ尽くし、従姉妹に「そんなに食べて食べられるの??」と心配される笑

次男と長女、夫はカルビチム(確か

八角や棗などの香辛料の香りが強くほとんど子ども達は食べられませんでした泣き笑い

このお店の正解は長男が頼んだ鯖!!!

1匹丸ごと出てきてビックリしましたが、脂のノリと塩加減が抜群目がハート👍


最後にお庭でバドミントン(再放送


夜ご飯に

冷麺やビビン麺食べて満足な私

(お腹いっぱいでもうフラフラでしたよ。


上陸4日目は朝5時すぎに空港到着してそのまま成田に着きましたー✈️


And TOYBOX


イベントバナー

 


イベントバナー

 


イベントバナー