【長女】初めての習いごと【決定】 | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

習いごとの体験に行ってた長女5歳


最初、体験レッスンに行ったところが今週の木曜日までが契約の期限で。

(全然知らなかったんだけど、ダンスって人気の習いごとみたいね。。。なにがそこまで魅力的なのかまだ私には分からない悲しい


お友達がピアノ始めたらしく、そのまたお友達もピアノを習いたいと言ってるから長女もピアノ習いたいと言うかと思ったけどもやもや

やっぱり夫は練習の手伝いは断固としてくれそうにないので却下。

本人も習いたいと言わなかったし。


長女は

ダンスやりたい。

でも、最初に行ったところね。

と、遠い方のダンススクールに通うことになりました〜ドレス


昨日、初めてのレッスン。

初めての母子分離レッスン!!

前日の夜は「嫌だーー大泣き」と泣いてましたが、

会場に皆んな集まってると「早く!早く!!」と臆する事なく輪に入ってました笑

(もはやアルアルやーん


有名なスクールなのでユニホームは高いと感じましたが、発表会などのイベントは思ったより高くなかったかな。

あと◯◯ドームとか△△スタジアムなどで発表会がある時は入場料が別途かかるらしいww

んで、スポーツの試合も見て帰るのかしら?!

正直、あんまり興味はない。

どちらかといえば、スタジアムで売ってるビールには興味ある。


ただ、誤算だったのが‥

「長女ちゃん電車やだーーー!!時間かかる大泣き電車なかなかこない!ちかれた不満💢」だそうな。

車だとお隣の区だからピューんなんだけど、電車だと乗り換えもあるからね〜



毎回自転車だと次の日足がプルプルだし泣

毎回車だと駐車場代が心配だし泣泣

あーやっぱりセレブな習いごとね〜真顔

時短が終わる小学1年生までの期間限定習い事だわ。


イベントバナー

 

イベントバナー