【こんなに喋るドクターだった?!】中受語らせたら止まらなかった笑 | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

もう10年来の知り合いドクター。

患者さんには良いドクターだけど、私たちには機嫌によるので話しかけるタイミングが難しいんです昇天


今日はちょっと機嫌良さそうなので、仕事終わりに話しかけてみました。

「先生のお子さん中学受験しますか??」

一瞬、険しい表情になったから

『やっちゃったか、、、』と思ったけど

止まらない中学受験話w

めちゃくちゃYouTubeで情報収集してるみたい。

最近、塾の保護者会で聞いた内容を先生から聞くとはww

そして近隣の学校に詳しいこと!!

自宅から通える範囲の男子・共学校がポンポン出てくる。

頼もしい!!!

コレから迷ったら先生に聞こうっと口笛

えっ?こんなに喋るドクターだったの?!ってくらい止まらない!!


しかもビックリしたのが、長男第一志望校の出身者だったポーン

先日、文化祭に行った学校も「オレ受験したよ!」と言ってた。


先生曰く「あそこ(超高偏差値校)は頭の良いやつばっかりだったわ〜。あんなに偏差値高くなるとは、、、同級生と話したんだけど、俺たち今なら入れないよなって話した。」と。

高学歴と言われるドクターでさえ、同級生が異次元の頭の良さって‥

もう、ムリじゃんチーン


40歳前後ドクターあるあるなのですが、必ず「今(現在)だったらオレ入学できない。」笑

でも、そう言ってくれる=現実が分かってるという事。

自分の子どもには決して高偏差値校目指せとは強要しないんだろうなぁ。


このドクターは私立中時代の同級生とはあまり連絡取り合ったりはしてないみたい。

そこら辺はドクターの性格などを考えると納得笑


ちなみに学校事態は

某宗教系だけど、宗教感は皆無。

昔は落ちこぼれもいっぱいいたと話してました笑ううさぎ