【考えが甘かった】急な友との別れ‥ | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

昨日は子ども達を連れて恐竜してきたのですが

w

次男は恐竜ポーズ

長女はカンフー

長男は恥ずかしいそうです!!


恐竜の帰りにお土産を熱心に選ぶ長男

そこに鉱物研磨セット的なお土産が売ってて、塾でできた友達君にあげたいと。

お値段が他のきょうだいの2倍だったので、「自分の分はいらないから、友達君にあげたい。実験には実験で返したい!!」とのアピールもあり購入。


帰り道、長男に「次に友達君に会えるのは組分け後だよ?一緒のクラスになれるように頑張らないと。」と言ったら


「あのさー。友達君に会えるの今日が最後だったかも。」と。

そりゃ夏期講習終わったから1週間くらい塾ないしね。と言ったら


「友達君、夏期講習終わったらS塾に戻るかもって言ってた。合宿と夏期講習だけ受けるんだって。最終的にお母さんが決めるからどうなるか分からないんだってさー。」


えっ?

えぇぇぇぇ?

母聞いてませんけど‥ガーン


夏期講習最後の昨日休んじゃったら、お別れの挨拶もできなかったってこと?!

ちょっ!!

そういうこと事前に話してくれませんかーー?!

長男はケロリとしたものだったけど‥


長男はお友達運がない気がするガーン

保育園時代、家族で仲良くしてた子とは子ども同士のトラブルで疎遠になり。

小学校でできたお友達は他に仲良しの子ができてしまい、スッカリ遊びに誘われず‥

今回ようやく!!と思ったらもう2度と会えないかも‥

って、どんだけぐすん


組分けテスト後にまた会えるのかな‥

結果はいかに長音記号2