【夏期講習】傷ついてないとでも思いますか? | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

この夏どハマりしてるもの


ドトールの豆乳ラテ✨✨

2日に1回くらい飲んでるかも笑

こんなにスッキリして美味しいラテがあったなんてー!

ミルクに比べて重くなくて、毎晩夜に食べ過ぎて胃がお疲れなのに、軽くてスルスル飲んでしまう笑毎晩食べすぎるて‥

その昔、ドトールのオルゾーラテが好き過ぎたので、無くなってしまった時の絶望感もやもや

どうかまた復活してほしい‥



我が家の長男は中学受験塾の夏期講習に行っています。

夏期講習前半の半分ほど終わり、最近は宿題のペースもできてきたと思ったのに‥

昨日の夜、宿題をチェックすると

どこが宿題なのか分からないぐすん

と言い始めたメラメラ


えっ??

今さら‥??


どこまでが宿題でどこをやらなくてよい部分か分からないから、今までやってなかったと叫び

夏期講習先生が忙しく捕まえられない&今さら恥ずかしくて質問できないみたいもやもや

この子の性格本当に困った‥


時は既に22時を回ろうとしている。

明日の宿題も抜けてる部分もあり、私に怒られ泣きながら宿題してました悲しい

自習室でも携帯何度も触ってる通知がくるし‥

やっぱり集中して勉強できないんだなぁ。。。


目視できるよう、宿題やってない部分に付箋付けたらとんでもない量になっちゃったよガーンガーン



本当、怒鳴ったり怒ったり以外でどうやったら優しく勉強へ誘導できるんだろう。

長男の為に次男・長女に我慢させるのもなにか違う気もするし。

佐藤ママ教えて‥


怒ることで長男の心を傷つけるのはもちろん、自分の心だって傷ついてる。。。

本当は仲良くいたいのに。

焦り、不安

どうやって穏やかに見守って上げられるんだろう…


怒る私だって実は物凄い自己嫌悪です。

本当は泣きたいよ。


上手く気分を乗せてあげられない私が悪いのであろう‥