【Night Zoo】ズーラシア | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

ようやく行ってきましたゾウ

毎年横浜市の動物園で7月・8月に行われるNight Zoo満月

気になってはいたものの、毎年予定合わずでなかなか行けなかった💦


結果として‥

物足りなかったもやもや

リピートはないかももやもやもやもや


(HISの団体客も来てたよ。物足りなかったんじゃないかなぁと心配してます。


と、いうのも私たちがズーラシアに到着したのが18時前。

(まだ空は明るく湿度が高い。


駐車場に空きがいっぱいあり。

動物園に行ってから知ったのだけど、土曜日は大人以外(幼児〜高校生まで)は無料の日だった!!

そのせいか⁇

かなりの人!人!!人!!!

(韓国語みたいになっちゃったw

(こういうのもあればよかった。 


暑いやら人の多さやらで私はこの時点で少し心が折れる‥うずまき

まずは🐘

(ブラザーズがしてるアイスリング♡

そこから人が多すぎ&湿度高すぎて私は徐々にダウン⤵️
逆にお友達と一緒だからテンション上がりすぎる子ども達⤴️
(元気なのは🐒と子ども‥

そんな子ども達といえども暑さと人混み、動物もほとんど見れないのでうちの保育園組は徐々にバテて「帰りたい〜」と。

(ライト付きが活躍したよ。

Night Zooの為に作られた立て看板をよく見ると、だいたい17時か18時になにかしらのイベントがあった形跡が、、、


そのイベントを見逃すとあとは特に何もないようだ悲しい

ところどころにイルミネーションがあるものの、動物もほとんどいないし、改築工事やら鳥インフルエンザやらで立ち入れない部分も多いしガーン


人だかりが凄くて覗いて見るものの、動物を探す為の人だかりで実際には動物がいない事が頻発ww

夜なので遊具も当然封鎖されてるし、ただウォーキングしにきた??みたいな状態になりました。


出口付近の大きな広場ではフードトラックが出ていてとても賑わってました!!

‥行列がえげつなさ過ぎて私たちはパスしましたタラー

園内にあるフードコートやお土産屋さんなんかも時間を延長して営業されていました気づき

(人差し指につけるリングが欲しいけど、、、指が太すぎる悲しい


園内1/3程行った段階で19時30分くらい。

子ども達もバテ始めているので、出庫混雑回避の意味も込めて早めに退園する事にしました。


私たちが退園する頃にはすでに出庫混雑が始まってましたが、想像よりは早く出ることができました🚗


帰りに近くのファミレスに寄って生き返り

(私たちの前後で10人前後の団体が続いたようで店員さんから「今日って何かあるんですか⁇」と質問されましたww

(ガパオライスが美味しかった〜✨ 


帰宅したら23時、お風呂と歯磨きをワンオペ(夫在宅真顔)でやったら次の日になってました〜

今日も兄妹はこのご家族とプール行って夏を満喫されておりましたwW


反省点

暑くても16時30分くらいには入園しておけばよかった。

園内が広すぎるので、見たい動物を決めておけばよかった。


愚痴

園内のセブンティーンアイスが全て売り切れだった。かき氷を売る為の戦略ですか⁇

夜に見れる動物少な過ぎる。

何かイベントでもやるのかと思いきや、フードトラックくらいだった‥


こんな使い方すればよかった⁇

暗いけどお外でシート敷いてご飯食べてる方もいて、子ども連れなら特別感出すためにお外でご飯食べてもよかったかなぁ…


いたらにしても、ちょっと期待し過ぎてガッカリでした〜

動物・人の為にも夏ではなく秋まで開催してくれたらなぁ〜

金沢区にも動物園あるらしいので、行くなら今度はそこに行ってみようかな。





や、せ、た、い!!!