ディノサファリを渋谷で観て武蔵小杉へと移動中。
自由が丘駅でこちらの看板が次男の目に留まったようで
(画像はお借りしました
「アレに行きたい!!」
「えっ?骨しかないよ?」
「だけどいーーーの!行くーーー」
『う、上野かぁ。家からどのくらいかかるんだろ‥』
(正直な気持ち笑
平日連れてくのは難しくて、直近の土日は売り切れか夕方のチケットしか残っていない
(6月前半の週末も仕事やなんやと盛りだくさん。
恐竜って人気なんだ〜。
‥という事で行ってきました上野
何気に初上陸。
図鑑で見ると小型の恐竜もいたと書いてあったけど、大きさは想像できなかったの。
この子なんて大型犬くらいの大きさで
家で飼えそうだななんて思ったり。
ガチでトゲトゲしてたんだなぁと感心したり。
こんな戦いが実際に起こってたのかなぁとか思ったり。
私は圧倒的に鎧竜が好き
ティラノが2種類いるのを初めて知った日。
(次男が早く早く!と急かすので撮れかなった。
カルノタウルスでかーーー!
大人の方が圧倒的に多かったけど、職員さんが展示物の近くで「お子さんに前を譲って下さーい!」とアナウンスしてくれたので気が利くなぁと思いました
恐竜の絵を見て次々と名前が出てくる次男に通りすがりのおじさんと職員さんが「凄いね!」「偉いぞ!」と声をかけてくれてルンルンでしたよ
いぇーーーい
まだまだ可愛い次男。
次男単体だと優しいしお調子者でとても愛おしい♡
上野までの電車内。
座れる場所がなくて次男を抱っこ♡
次男はすぐ「疲れたー」というので、少しでも体力温存してほしかった。
抱っこして秒で寝た💤笑
そこから30分揺れる車内でフラフラになりながら抱っこ〜
愛おしくて愛おしくて、抱っこできて幸せ♡
ずーっと抱っこ大丈夫だよ
‥ではなかったw
もう若くなかったわよ。
翌日から肩と腰がバッキバキ笑
先週はシンド過ぎて仕事キツかったー!
今年こそティアードワンピースがほしかった