【先生からのアンサー】長男の未来を想像し焦る | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

昨日の心臓に悪い出来事

先生から連絡帳にアンサーが書いてありました。



‥というか先生。

うちの子のケガには気がついていなかったようで

まぁ、その辺は良しとして真顔


うちの長男

保育園時代から変わってない性格!

人に助けを求められない

先生のアンサーについては私と同じような意見・指導法でしたので割愛🙏笑



↑で気がついたんだけどさぁ‥

うちの職場にいた2人の男性医師。

the不器用魂が抜ける

仕事できる系ならどんだけ仕事振られてもいいかもしれない。

だけど、まだまだ仕事一丁前にできない時期に仕事を振らつづけた男性医師。

2人とも真面目で周囲の人達にhelpが出せなくなった結果‥

1人の男性医師は精神を病み異動。

1人の男性医師は患者さんとのトラブル多発、同僚とも関係ギクシャクした結果なのか地方に異動。

この2人がthe体育会系(というかチャライ⁇)の整形に入局してたら(指導者)また別だったのかなぁ。整形は仲間意識強めだから面倒見いいイメージ。残念とも思う。

だけど、2人の先生は絶対に整形選ばないタイプの先生w

お2人が選んだ科も特に男性医師はなんていうか、、、多くを語らないタイプの方が多くてネガティブ


元々の性格❌環境=最悪

になる場合もありえるんだなぁと。


長男には困ったことがあったら人に伝え続けるを繰り返しつつ、環境変化のあるタイミングで私が関われるうちは見守って行こうと思います真顔