【COSTCO2022.12】店員さんのまさかの推し。 | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

3兄妹の体調が良くなったので、2022年最後のCOSTCO行ってきましたー流れ星

初めて1人で子ども連れです。。。


冬休みに1人家に残りLEGOしたかった長男は車の中で不機嫌です不満

ここで一喝。


3人と意外にスムーズに買い周り。

(人の多さに途中から私の方が帰りたくなってきたw

皆んな仕事納めなんですね。

駐車場は空いてるものの、平日なのにしっかり混んでました。


子連れで購入したのはこちら指差し 


私は保守的なのでリピート多めです。

マカロンとチーズトッポキは夫からのリクエストでリピート。

食洗機の洗剤はなくなるのが怖くて行くと大体買っちゃいます。


あとは苺とアスパラもリピート。

苺は日本の苺を想像してほうばると、食感に「えっ?」となるけど、甘さはそこそこあるので練乳なしでも食べられました。

アスパラは外国のは筋ばってそう‥を覆してくれたのでリピートです知らんぷり


初めて買ったのが若鶏唐揚げとホテルブレッド、アップルベーコン、こんにゃくゼリーです。

さくらどりの唐揚げだからか、他の冷凍唐揚げよりはやや高めでした。

一つ一つは小さめ。

うちは小さめサイズが良かったのでアリです飛び出すハート

そしてヘルシオの唐揚げボタン押して調理したら、揚げたてみたいにカリッカリ♡♡

子ども達に大人気👍


長男に懇願されて買ったホテルブレッド。

切ってみたら見た目デニッシュみたいだけど、食べてみると甘くない。食事系にも甘い系にもできそうなオールラウンドなパンです。

今はフワフワなので生で食べて、2日目くらいだったらトーストして蜂蜜バターで食べようと思ってますキューン

アップルベーコンはまだ手をつけてないけど、アスパラと炒めたり、白菜と一緒に食べようかと考え中です。


ぜーったい子どもが見つけたら買うと思ってたこんにゃくゼリー。

やっぱりてへぺろ

新年に子どもの集まりあるので配ります。


年末だからかお掃除関係も買いましたダッシュ

中でも!!

私が3回くらい悩んで悩んで買うことを決意したバスポントイプードル

長女がCOSTCO内を魔法の杖ばりに大事に抱えて歩いてたら、COSTCOの店員さんが「バスパン私も持ってる!洗剤使わなくていいからオススメ♡」とキラキラ

まさかのバスポン推し!!

色がピンクかアオかぁ‥とか、置き場所困りそう‥とか考えてなかなか購入しなかったけど、決心して良かったなぁぐすん

(長女が魔法の杖にしてるので未だ使用できてませんが‥笑



子ども達とCOSTCO行ったらしたかったことー♡

3人にアイスクリームを食べさせるソフトクリーム

長男がを1つしかないのちょっと不満?」と言ってたけど、1つで充分👍

寒すぎてお外でのアイスクリームは直ぐに撤退。

車でアイス食べましたー!


子どもにアイス食べさせてあげれてよかったなぁ。

乳製品NGな次男がトリプルチーズタルトを試食して珍しく「美味しい!買っておねだり」とお願いしてきたので、買ってあげたかったのですが、あまりの大きさに怯みました。

‥とまぁ、子どもと一緒だと「アレ買って!コレ買って!!」が多くて思った以上の出費になりますね💦

毎回連れて行くの止めよう笑