【ちょっと気分晴れたわ】その後。 | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

夫とケンカした後、ずっとケンカを引きずり眠れず、、、次の日もモヤモヤ。

そして三連休前日にまたもや大ケンカ!!

んで、三連休初日の朝からまたまたケンカ!


三連休初日は出かける予定だったから穏便に過ごしたかったのに‥

出かける予定がある前にケンカすると、必ず「イライラした気持ちでは行けない。俺抜きで行ってきて。」「出てくわ。」とか平気で言うヤツなんですわ真顔

ケンカして腹立つから、相手が1番困る方法で仕返ししようとしてくる餓鬼。

それが我が夫ピリピリ


険悪な雰囲気ながら、なんとか出発ダッシュ

渋滞が凄すぎて移動で疲労困憊したけど、旅行先がとても過ごしやすくて、良い気分転換になりました〜

八ヶ岳・清里です飛び出すハート



あと、夫に内緒で家族カード使ってネックレスかリング辺りコッソリ買ってやるつもり笑い

バレたらバレたでOK



それから小学校の先生からの長男の評価がとても良くて、かなりビックリしています💦

初めての男の先生だから厳しめにつけられてるかも、、、とか、良い所も見てくれてるのかなど不安があったのですが、1年生の頃よりもっとよくて驚き

私立に行くか公立かとても迷ってたので、2年連続でこんなに先生達からの評価がいいのなら公立でいいのかな??と。

内申に左右されてほしくないという気持があったので私立一択でしたが、最近は公立に傾いている私がいます。

思春期になったら男子はどうなるか分からないしなぁ、、、

そもそも私が内申が嫌いだし、、、

悩みます💦






どこに泊まったでしょうか指差し