長男が公文の宿題再開しましたーーー
姑息な根回しマザーの私。
公文の先生に電話で根回ししたよね

根回しマザー
「先生、先日、うちの長男君が『考えるのがイヤ』って言ったんですぅ。なので本人と話し合って学校の宿題はやらないといけないのでやるけど、公文の宿題は本来の目的である先取りができてるので一旦、お休みする事にしました。」
公文の先生
「あら〜困った長男くん事を言うわね。ウフフ。(本当こんな感じのおっとり先生)じゃぁ宿題は入れない方がいいかしら⁇」
根回し
「本人がその気になったら1枚でもやってほしいので宿題はそのままでお願いします。」
先生
「分かりました。でも宿題は貯めずにやらなくても持ってきてください。」
根回し
「分かりました。今まで褒めてなかったので、学校のテストを褒めたりしてます。先生もいつも褒めて下さってるとは思うのですが、それと同時にタイミング見て宿題してねなどの声かけしてもらってもいいですか⁇」
先生
「分かりました。連絡ありがとうございます。」
そこから1週間くらいかな⁇
突然、長男が「今日、先生から『長男君、この問題はとても簡単だからやってきてね』って言われたよ。だから明日宿題やる!」と言い出しました

宿題はしっかりやってくれたものの、自分へのご褒美がYouTube

「宿題終わった後のYouTube最高
」とか言ってます、、、

こんな動機でいいわけないよね。。。
やっぱり人間育てるって難しいよー。