【ちょっと前です】コロナ禍の卒園式 | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

コロナが流行り始めた頃、これは数年単位の戦いになるだろうなぁと予想はしてたけど‥

長男の卒園式も予想通りコロナ禍で縮小縮小してなんとか開催されました流れ星


緊急事態宣言下ということもあり保護者1名参加、謝恩会なし。

YouTubeによるライブ配信ありキラキラ

ライブ配信は親族まで見てOKキラキラキラキラ

これはコロナが終息しても続けて欲しいキラキラドキドキ

ウチは実母が東北から、義母達が海外から観てました。


謝恩会は苦手なので💦

(大人としてどうなんだ‥とは思うけど、誰と喋っていいのか分からないし愛想振り撒くのつかれるし、先生に畏まった挨拶しなきゃいけないかと思うと気が重くて。

正直、無くてホッとしましたうーん


私は卒園式に参加したらボロ泣きする姿しか想像つかなかったので、家で下2人とYouTube見てました音譜

と、いうことで夫が卒園式に参加したのですがあせる

さすが雨男の夫!!やってくれます。

当日は見事なまでに雨。イヤ、もうDASH!DASH!DASH!


普段は写真等に映らない長男ですが、今回は席が真前でほぼずーーーーっと長男の姿が見れたのでめっちゃ嬉しかった笑い泣き星

良くも悪くも、カメラがその場から動かないので笑

(卒園証書受け取る時だけは少し動く

端っこにいた子はほぼほぼ映ってなかったと思ううずまき


家でバタバタしながら見てたから、気が紛れて良かったラブラブ



長男君

ご卒園

おめでとうございます㊗️