【誰か教えてください】旦那さん達の職業。 | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

何度も書いてるけどウチの夫はブラック企業戦士です

自は認めてないけど、他が満場一致で認めるド・ブラックグラサン



んでね、こないだ息子達を保育園に送った帰りに夫と自分に某コーヒーチェーンのコーヒーテイクアウトしようと思って寄ったの。


そしたらさ、めっちゃイケてる格好で何か聴きながら単行本サイズの本読んでる、長男と同じクラスのパパ発見真顔

いつも同じくらいの時間に子ども預けるから、スーツの日と私服の日がある事は知ってたけど、まさか子ども預けて私服の日はコーヒーチェーン寄って仕事?まったり⁇してたとは‥


コロナで働き方が変わったとはいえ、毎日コロナと戦って外食は愚か、人とも接触禁止されてる職業がある一方で‥って思ってしまう。


夫の会社でも、一部を除いて「テレワークできるんで!」って感じで、ロクに働きもせず給料をもらえてる人もいると。。。



家の近くの資産家のお婿さんも見えてるだけで平日3日は在宅なのか娘さんや奥さん達と買い物や遊びに行ってるし。

でも、在宅勤務なら朝から公園行ったり買い物行ったりできいから、休みなのか⁇


近所の外国人パパも週2〜3回はお昼にコンビニから帰ってくる姿をよく見るし。


皆んな、どうやってあの大きい家と土地を維持してるんでしょうか笑い泣き

ウチの夫転職させますんで、職業教えてほしいです‼️



私のイメージだけど、国内の大企業ほど、こういう時に守られてる感じがする。

こういう時のために子どもには大企業で働いてほしいと願ってしまう。

だから、私は教育にお金を掛けたいのだ。

夫は大反対なんだけどさおーっ!


ちなみに長男(6歳)の将来の夢はパイロットからトレジャーハンター(宝石)に変わりましたグラサンハート

次男(3歳)は鉛筆持つのも嫌なのに、将来の夢は注射の人!(医者)だよヒミツ