【物申す母】狡賢い奴が勝つ世の中にはさせない!笑 | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

昨日、公園に3兄妹を連れて行きました。
そこに同じ保育園の男の子2人がいて鬼ごっこが始まりました。

母的にイヤ〜な予感真顔

なぜってその2人は足が早くて息子が鬼ごっこしても簡単にタッチできなさそうだから笑
よーするに息子の機嫌が悪くなりそうだからの見張りです笑い泣き

最初は1番歳下のうちの次男が集中攻撃ハッ
だんだん次男もイヤになってきたのか「僕ばっかり鬼ヤダー!」と。

それには2人のお母さんも配慮してくれて、皆んなが鬼になったりして和気藹々。

‥も束の間もやもや
いつの間にかうちの子以外の2人が勝手に『バリアーハッ』発動。
保育園ルール(保育園ではバリアー無し)を素直に守るうちの子はますますタッチができなくなりました。
内心『そろそろヤバいな』と思ってました。


うちの子がなんとかタッチして鬼ではなくなりバリアー発動させてたのに、他のお友達が無視して息子にタッチ。
「鬼は○○(長男)君だ!」と言った瞬間、うちの子は「なんでさっきから勝手にルール変えるの!!もう帰る!!」と泣き出しました。


ポカーンとする2人。
私が「年長さん達、バリアーのルールは3人で決めたのかな⁇」と子ども達とその親の反応が見たくなりワザと言ってみました。

1人はその場にいない(すでに帰ってしまったお友達パパ)が○○君にタッチしたんだよ!と嘘なのか本当なのか分からない返答。
(や、おばちゃんは見てたよ。パパが帰った後の話だからハートブレイクと内心。

一方、長男にタッチした子はダンマリからの「もう帰ろうよ。」
(なんなんこの子、都合が悪くなると逃げるんかいっ!!

私も止めりゃいいのに「年長さんなのにイヤな思いした子がいるけど、そのまま帰っちゃうの⁇」とイジワル。

すると1人の子はダンマリ貫いてる子を誘って作戦会議。
作戦会議始めた子がダンマリな子に向かって「ちゃんと謝ったの⁇」と。
するとダンマリ貫いてる子は皆んなの前で「謝ったよ。」とポツリ。
長男も「‥‥。」だったので私はそれ以上突っ込まずにいると、作戦会議してくれた子が「じゃぁ良いじゃん!」と言ったので終わりました。


内心『や、謝ってないだろ!!親の前で平気で嘘つけるのか‥』とは思いましたが、長男がそこを突っ込まなかったので止めておきました。
(これ以上やったらイジメみたいだもん。


率先して場を仕切ろう?としてくれた子の親は子どもを持て余してる感じなので、何かあれば他の親が叱ってくれた方が良いと考えてくれてるのでその後もサッパリしたもんでした!!

しかし、ダンマリ貫いてる子の親は面倒くさい事になったなぁ感が全身から出ていて、なんなら自分の子の面倒見るフリしてその場から華麗に居なくなりましたガーン
あの子どもにしてこの親アリです炎

ダンマリ貫いてる子の親は普通の家庭よりも年収が高いようで(自分から会社名言ったり、普通より年収高いから希望の保育園に入らなかったとLINEで言ってくるような方)、習い事を複数して小学校からは月6万ほどかかる学童に行かせるのだそう。
習い事よりも人としての思いやり・素直な心を教えてほしい‼️
ま、私の勝手な子育ての価値観の押し付けですけどね。


私の見てる前だけでも狡賢い奴が勝つ世の中なんて許さないからニヤニヤ見ておれっ!!
(自分の息子だからこうしたワケではありません。自分の息子が逆の立場でもやり方は違ったかもしれないけど諭してたと思う。


帰りに息子にワザと「ズルはイヤだね。」というと「あぁいう子は無視しておけばいいんだよ👍」とニヒヒ
長男の方が大人でした。