家探し中間報告① | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

5月中旬くらいから再開したマイホーム探し。
これまでに私たちが申込みまでしようとした物件は2軒ありました合格

最初、都内南部の区を中心に10棟近く探しに行きました。
そこで最終的に絞り込んだ2つのお家。


1つは駅徒歩7分。敷地面積65m2ほどで3階建て4LDK。5棟現場の1番日当たりの良い物件です。
駅までほぼ平坦で家の前だけ少し登りがある感じです。その地域しては土地建物込みで破格の値段と言われました。
勧められた物件の横にマンションが建っているのですが、マンション横の駐車場に繋がる通路に面してるので開放感もあり日当たりも問題なさそうです。
ギリギリ想定内の金額。

2つ目は駅徒歩12分。敷地面積75m2ほどの3階建ての4LDK。こちらは室内設備もかなり充実していてエネファーム、カップボード、パントリー、ルーフバルコニーもついてました。駅からはほぼ平坦で最後に坂を登って下った所に家があります。7棟現場の1番奥なのに日当たりもよくプライベートも確保されてて、窓から少し遠目ながらしっかり子ども達が大好きな新幹線や様々な在来線が眺められるのも魅力的でした。
予算は想定内より400万円ほどオーバーでしたが、ローンの審査が通れば買えそうな物件です。


夫は2つ目の物件をとても気に入り、高い金額の物件で仮審査をした方が良いとの事で、こちらの物件で仮審査を受ける事にしました。


ちなみにうちはダブルローンにして全額夫の給料から支払っていく←事に決めてありました真顔



仮審査は3日ほどで結果がでました。
ちなみに仮審査で本人の内容的にNGだった場合は申請した当日に連絡が来るそうです。。
銀行ってかなり個人情報を調べるそうですね。
そしてお金関係の個人情報はすぐに引き出せてしまうそうですねえーん
銀行にお金を入れ忘れてて引き落としが間に合わなかったとかでもNGだそうですダウン
ありそうで怖い。


当の私たちはなかなか連絡もなく、その間に1日不動産屋さんの定休日をはさんだりで、結局3日ほど経った日にまた内覧の予定があったので担当の不動産屋さんから結果を聞かされました。


結果から言うと、ローンの金利は想定よりかなり低くなったものの、夫の勤務経歴が複雑かつ年俸制(私たちが仮審査をした銀行では年俸制ではボーナスがもらえない可能性があると判断されたようです)で、日本に帰ってからボーナスが出ていない為希望の金額には届きませんでした滝汗
この時点で2つ目の家は買えなくなりました〜もやもや

夫と不動産屋さんは私の源泉徴収票をフルタイムで働いていた過去まで遡り提出し、私の金額を上げるか他の銀行に再審査をお願いするか‥と相談していましたがゲロー
私はこれをお断りしましたDASH!


仮審査の3日間で私はずーっと悩んでいた事があったのです。