できない夫に金銭要求したら人格疑われて激怒したはなし。 | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

昨日は朝からとうとう夫にぶちギレ、夫も逆ギレの大騒動が子どもの前で勃発して朝からイライラが止まりませんでしたえーん


家族構成
4歳 長男犬
2歳 次男 猿
生後9ヶ月長女ハムスター
アラフォーお母さん宇宙人くん
小太り外国人くま


ウチの夫は忘れやすい・覚えられない・指摘されると逆ギレの三拍子?を兼ね備えた男です。


もうすぐ子どもが産まれて5年。
子どもが3人になって1年が経とうとしています。


いくら1年海外で一人暮らしをしてたとはいえチョコチョコ帰ってきてるくせに、初めて聞いたかのような質問をしてきたり、何度もやってる子どもの準備を連続でミスったり、子どもがいるのに優先準備間違えてたりと細かい事が積み重なって私をイラつかせますもやもや


昨日の朝、物の収納場所について前日に注意した事を忘れたのか聞いてなかったのか、同じようなミスをしていました。
先週、子どもの準備を手伝ってもらったところ、連日忘れ物をしたり取り違えミスもあり「マニュアル化してあげるからお金を下さい。」と言いました。

すると夫の顔色が変わり「あなたは夫婦間でお金を要求するんだ!!それって普通なの⁇あなたには思いやりがないの⁇」と私の人格を疑う発言ハッ

私は育児・家事で手いっぱいなのに、覚えられない・忘れっぽい夫の為に保育園の準備などを自分の時間を使ってマニュアル化するのだから当然の対価だと思ってましたが、、、?
もうね、ごめんで許される時期はとっくのとうに過ぎてますから!!


自分が覚えられない事やすぐ忘れてしまう事で私や子ども達へ迷惑を掛けている事への謝罪やミスしないよう対策も考えないくせに、私が軽く発言した『お金』というワードには過剰に食いついて問題を転嫁してる姿勢に更に怒りが増しましたムカムカ


「マニュアル化するのは簡単なんだから自分でやる。1から全部教えてよ。」という甘ったれた考え方にも本気で腹が立ちます。
(子どもの宿題だって分かるところを先にやってから分からないところを聞いてねって言うし、何年も生活してきて自分で分かるところは何もないんかいっ!!とツッコミたくなります。

 

あとあとになって夫は「お金じゃなく、誕生日プレゼントに良いもの買って!とかなら良かった」とほざいていましたがもやもや


「結婚してからあなたにお誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントはもらってないけど⁇そういうのは普段からあげてる人が言ってもいい台詞なの。プレゼントあげるって言って、くれない人に信用無いですから‼️」と言い返したら

黙ってました炎

早く出張に行ってしまえっっっニヤ