私は初期からほぼ2週間。長くても3週間毎に健診だったので、補助券がもう残り1枚。
おそらく最後の健診になるのかな。
さて、3番目さんですが2696gと前回よりさほど体重の増加ナシ

3度目の正直で『小さめ』でなく『標準』て言われてるのになぁ。
できれば3000gで産んでみたいけど、私の体質ではムリなようですね

健診では3番目さんはややフライング気味で、もう出そうとの事。子宮口も開き始めてると。
なので急遽、胸部のレントゲン撮影や採血、入院説明が追加されました。
先生からは「早め早めに来てね。じゃないと無痛間に合わないからね。」と

や、先生、その早め早めが分からないかもしれないから💦
上の子は夜だけ前駆陣痛が続いたある日の朝、突然の破水スタート。
下の子は激しい張りが続いた翌日に急遽、入院からの無痛の処置した夜中に破水。
今回はお腹の張り→料理以外は夫に任せてるからお腹の張りも以前ほどではなく

その証拠に昨日のNSTもほぼ張りはナシ。
破水など目に見えて分かる物が無いので、全く兆候が分かりません!!
そして先生も入院の日にちについて悩む悩む。
元々の計画分娩の入院のままでもいいし、来週頭でもいいし来週後半でもいいしと

ただ、今月終わりの連休は主治医が不在の日があると

主治医が居ない時に何かあるのだけはイヤ

先生に提案されて私も悩むわー。
1番心配なのは3人目さんの体重だけなんだよね。
先生はすぐに産まれそうとか言ってるけど、私は出ないと思うんだけどなぁ〜

とりあえず、夫に相談して病院に連絡する事になりました。
最後になるかもしれないので、同じく3人目妊娠中のママさんと

このポテトがしょっぱいしょっぱい💦
ますます浮腫む

無駄な抵抗かもだけど、何個か残してみました。
ヌテラって世界的に愛されてるの?
初めて知りました

初めてママさんと2人だけで会ったのー。
見た目派手で第一印象ヤンキー⁇だったけど、話してみたらサッパリして裏表なく面倒見もよくて付き合いやすいお方でした

ママさんが私のお腹を触って「えっ?こんなにカチカチなの⁇私、産まれる直前くらいしかこんなにカチカチならないよ⁈」と

他人の妊娠中のお腹なんて気にして触った事がないから気づかなかったけど、どうやら私のお腹は張ってないと思ってる時も張ってたのね

張りが強い時なんてカッチカチだから気づかなかった〜
3人目の出産直前で気づくとは

アホだな私。
そしてママさんは1人目、2人目とも陣痛が全く来ず、予定日超過で入院からの促進剤コースだそうです。
真逆な2人

また会おう!!と誓ってお別れしました

さー出産どうするかなぁ。