22日月曜日に入院します。
こんな親の都合で自分がこの世に生を受ける日を早められてしまうこと、3人目さんに本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです

昨日夫と話し合うと、仕方ないとは思いつつこんな状況にしたのはお前のせいだ!!とフツフツと怒りが湧いてきて

こんな時はお義母さんに相談だ!!と、連絡を取ってもらいました。
お義母さんに「頭では夫が滞在できる期間が残されている間に産んだ方がいい事は分かってます。だけど、なんだか納得できなくて、お義母さんに励ましてほしいんです。」と夫通訳で伝えました。
お義母さんは「まずは子どもの体重が1番重要。先生が産んでも問題ない体重と言っているのであれば、早く産んで長く手伝ってもらった方があなたにとって得よ。」と。
皆んなと同じ意見だけど、やっぱりお義母さんは他人だから素直に話聞けるというか笑
その後はお義母さんから夫にしっかりせいとお説教をしてもらい終了しました

私が言って反発する事もお義母さんからなら素直に聞く夫

まぁ、お互いにそれでいいんだろうね。
しっかしながら、どんだけ腹括ってても、3人育児は不安と恐怖で押し潰されそうです

なーのに夫は浮かれててまたイラつく

アンタはすぐ帰るからいいだろうよ。
そこからはもう必要書類やらベビーシッターや産後ヘルパーの手配、私の病院の福利厚生で使えるものの手続き、産院に提出する書類記入とバタバタ

夫に夕飯の買い出しを頼み簡単に夕飯をとり、急いで子ども達をお風呂に入れて就寝したのでした。
3人目にして初めて喜びよりも不安や恐怖の方が大きい出産。
3人目さんこんな母親で本当にごめんなさい。