お通じをゆっくりしたくて2人を寝かしつけた後にコッソリ起きてトイレにたどり着くと‥次男起床

かなりの活発君だけど、これ以上は危険と予想できるのが彼のイイところ。
泣きながらも決して寝ぼけて階段を降りようとはしません。
トイレから出て階段を登ると、私の気配を察してベッドに戻り腕枕で就寝。
可愛すぎるでしょ〜
♡はぁ。

今日は健診だー。。。ヤダなぁ。
昨日は延び延びになってた保育園ママさん達とのお茶会?を開催できました

ご近所のパンケーキ屋さんで。
私はあまりホイップクリームが得意じゃなくて、皆んなも苦手で残ったらどうしようなどと考えていましたが、完全なる杞憂でした

皆んな女子

「ホイップクリームもっと貰ってイイ〜⁇」と直ぐになくなりました

思った以上にホイップクリームが軽くて食べられる!!
4人で2つのパンケーキなんてペロリでした💦
やっぱり私はグァバソース好きだー

そこで1人のママさんに「もしもの時のフォーメーションってどうなってますか⁉️」と聞かれました。
もうね、私、なーーーんにも考えて無かったんですよね

夜に破水したら⁇
昼間に破水したら⁇
保育園のお迎えは⁇
通院してる産科には保育室があって、出産予定の場合、緊急であれば24時間対応してくれるらしいので漠然とそこに預けるしかないかなーと思ってました。
あとは母と夫に連絡して早く来れる方に来てもらうくらいにしか‥
そしたらママさん達「日中なら保育園のお迎え行けるから。保育室まで送っていいよ。」とか「買い物手伝うから。」とか

もうね、こういう時、どんな顔していいか分からないくらい嬉しかったです

緊急事態が無いことはもちろん願ってますが
