長男を1歳で保育園に入園してはや4年目。
保育園という性質上、あまり子どもの父母と関わる機会はないんですけど、その中でも『この人って???』と思う方はいます。
保育園だけに限った事ではなく、職場やその他でも明らかなにおかしいなと皆んなが思う事ですが‥
やはり人間としての基本?『挨拶をしない人』は要注意だと思っていいと思う。
朝だから急いでて気づかないとはナシとして。
長男と同じクラスのパパさん。
何度挨拶しても返さないどころか目も合わせてくれない

こんな私ですが、恥ずかしいとか急いでるとかはではない違和感?の様なものを感じていました。
息子とそのパパさんの子は仲がいいらしく、帰りに一緒になっても私を空気の様な扱い。
漠然とした違和感を覚えつつ、まぁパパだし恥ずかしいのかなと納得させていました

しかし‥このパパさんやっぱり変な人というか、関わってはいけない人だったんです

それは仲の良い決まったママ友さん達と1年に1回開催されるかされないかのお茶会で知ることになりました

詳しく書いていいのか悩むので、とりあえず②に続きます。