ここ数週間、下の子の具合か良くならず頻繁に仕事を休んでしまったことや、私のおばあちゃんの具合も悪かったり、担当してた患者さんが入院してから短期間で亡くなってしまったりしたせいかただでさえ落ち込んで胃が痛いなぁと思っていました

そんな今日、ひと通りの家事や子ども達のお風呂も終わりふと携帯を見ると、いつもなら夫からしか来ないLINEに友人からかなりのメッセージが

何事かと思ってメッセージを読むと、中学生の時にとても仲が良かった友達が闘病の末に亡くなったと連絡がきました。
その子とは保育園から一緒で、小学生の時にはお誕生日会に呼んでもらったり、中学2年生の時がピークに仲よかったかな。
中学3年になるとクラスが離れ、受験生となり次第に疎遠に。
私より頭の良い子だったので、高校も別々。
ポケベルが流行ったのなんて高校生になったからだったから、今と違って気軽に連絡とる方法もなく。
だいぶ後になってその子は国立の大学に進学した事も知りました。
成人式はその頃私は少し病んでた?事もあり出席せず。
(その子も参加してたかは不明だけど。
私の地元では32歳になると同窓会を兼ねて集まる風習があり、参加したけどその子は参加せず。
そうこうしてるうちに、その子の実家が売りに出されてる事を知って、とうとう家族ごと居なくなってしまったんです。
ずーっとずーっと気になってはいたし、いつか会いたいなとは思ってたんです。
仕事やら家庭やらを言い訳にしちゃってたけど、連絡取ろうと思えば取れたかもしれないのに‥
本当にバカだな。
後悔してもしきれません。
後回しにせず、連絡すれば良かった。
子どもはいたのかな。
いたら心残りだろうな。
その子の身になって考えると本当に悔しいし、悲しいし。
どんな気持ちで旅立ったのか‥
この記事を書いてる途中、いつも鳴らない子どものオモチャが頻繁に鳴り出しました。
会いに来てくれてたのかな。
お通夜、お葬式参加したかったな。
検診には行こう。
何かを言い訳に後回しにするのは止めよう。
自分のやりたい事をやろう。
子どもを全力で愛そう。