
七夕に合わせて親子で飾りを作りました。
息子が初めてハサミを使ってる姿を見てヒヤヒヤ

コレが30人もいると思うと心臓がいくらあっても足りませんね。
先生ありがとうございます

その後、ママ友さん達と子ども達を連れて支援センターへ移動

ご飯食べたり遊ばせたりお話ししたり。
半日過ごしました。
ウチの子は保護者参観が終わった後、英会話スクールがあったので中抜けして戻ってきました。
一足遅れてご飯を食べてるあいだ、他のママさんが下の子を見てくれてました

さすがママさん達。
「赤ちゃんかわいい♡かわいい♡」とこちらが申し訳なくなるくらいに愛でてくれます

そんな次男。
私が見えると泣く。
けど、ママさんたちが赤ちゃんコーナーへ誘ってくれると泣き止む。
ママさんたちは「気持ちの切り替えができてて凄い
とってもイイ子
」と大絶賛してくれるのですが‥


うーむ。
果たしてそうなのだろうか。
幼い頃から保育園に預けられて母親に対する諦め‥なのではないのかな?
コッチの方な気がするんだけどね。
アレルギーっぽい症状が出たと先生が撮ってくれた写真。
朝はツルンとしてたお肌がブツブツ。