次男 保育園退園危機の顛末とその結果。 | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

先日、一足先に仕事復帰するママさんから
「そういえば復職した時の書類って5月1日までに提出じゃなかったでした?職場復帰延期したらそれってどうするんですか」との質問。


「ん?」(そなの??



区役所に確認。
「そうですね。保育園入園の条件として5月1日までに復帰して、復職した旨が分かる書類を4月中の日付けで提出する事となっております。保育園に入園できなかった方たちとの公平性をきすためなので、5月以降の日付だと保育園を退園して頂く事になります。」



(今度こそ仕事を辞めざるを得ないか?でも、辞めれないだろーなー。

とりあえず直ぐに職場に連絡。
本院に確認するとの事で折り返しの連絡を待つ。



しばらくして職場から連絡があり、4月中に復職(その日は土日でもOK)。5月1日から復帰日までは有給扱いにしましょうとの提案がありました。


やっぱり次男とは離れなければならない運命のようです



チョットだけ転職するとしたら何をしようかな〜って考えたりしていました
またレジ打ちとかしたいなぁ、、、