メモには欲しいものと個数を書き、目的の物がある場所を説明するからお店に着いたら電話してとなるべく丁寧に説明。
…がしかし、待てど暮らせど電話がない

ようやく電話がかかってきたと思ったら、本人曰く自分で集められる食材を集めておいた。何個か分からない物があるから、それを聞きたいと。
私としては値段とか検討して吟味したかったけど、せっかく買い物行ってくれたしとの思いで何も言わず。
あとは白滝とカットトマト缶詰、ゼリー、無添加コンソメだったので、あると思われる場所を説明。
白滝とカットトマト缶詰だけは説明しても『ない。あとは店員さんに聞くわ。』と2回も‼️言って夫は電話を切りました。
またもや時間経過

20時も近かったので、20時から料理するのかよー
とだんだんイライラ。

そこに夫から画像がLINEで送られてくる。
そこじゃねーだろーーー

思い出しただけでもイライラ。
ウチの夫って、絶対に自分から他人に聞こうとしない。
旅行に行ってもそう。携帯で探すふりして聞こうとしない。携帯で探しても分からなかったから、聞かなきゃいけない状況なのに‼︎はぁ。もぅ

白滝とカットトマト缶はいらない。息子がお腹空かしてるから早く帰ってきて。
とLINEしました。
帰ってきてからも、アボガド2個頼んだはずなのに2パック(合計6個 約1000円)が入ってたので、思わずため息

うちはメキシカン料理屋じゃねーんだよ(心の声
「バラで売ってるのがなかった。」と。
いやいや、私、毎回、バラで売ってるの見てますから。だったら私か店員さんに聞けよ‼️(2度め
極め付けは今回の約1週間分の食材費6000円也〜
オメェ一体、何買ったんだよ⁉️ほぼ大人2人で1週間で6000円て
(絶句。

明らかに私が買い物行った方が早いし、安く済むわ。
でもね、でもね、夫になにか頼んだ時6割できてたら合格にしましょうって言うじゃないですか⁉️だから、ため息つきながらも、ケンカにならないように接しましたよ。
そしたら調子に乗る夫。
「ねーねービールもう一本いい⁉️
」

カッチーーーーン




(心の中で






「いっいいけど?」と低い声で言ってしまいました。
夫って、本当、甘やかすとつけ上がるこういうやつ。
本当にムカつく。
休日って夫と入る時間長くなるから、イライラも増えて苦痛です

平日万歳‼️
あー、また週末だぁ
