いつもは予定詰め詰めで時間の限り満喫してやる‼️ってタイプの私ですが

イヤイヤ期の2歳児連れ、私は妊娠中なのでノープラン。
雨の予報だったし、ホテルと京都駅周辺でダラダラもありかも。
という、非常にラフな旅でした。
京都旅行で1つだけ予定がありました。
それは同じ国際結婚の夫友人家族に会う事

2歳児の男の子がいます。
カラオケの大きなキッズルームで集合してイロイロ話しができたのは本当に良かったです。
まだ2人で仲良く遊べる頃でないので、おもちゃ取り合いもしてましたが

夫にとっても息子にとっても良い刺激と気分転換になったようです。
何線の電車か忘れましたが、各駅停車なのに準急と呼ばれていたのに衝撃を受けました

大阪あたりで各駅停車じゃなくなるのかな⁇
あと、京都駅への乗り換え駅で急行が止まらない…不便

6月の旅行は桜も紅葉もないし雨の心配もあるけど(今回は全部曇りか晴れでした)、観光客少なめ(修学旅行多め?)で価格も安いし気温や湿度もそこまで高くないのでオススメです

特に小さい子連れでお料理屋さんは、混んでない方が手厚く接客して下さるので非常にありがたかったです。
こんな事でテンション上がるとは…
人間どうなるか分からないものですね笑
モッテルね、息子
