まず予約の段階で持参して欲しいものを提示されます。
私が持参した物は
⭐︎家計簿(アプリでつけてます)
⭐︎夫の源泉徴収票
⭐︎夫の保険の証書
⭐︎夫の給料3ヶ月分
私は現在、育休中だし今後もフルタイムで働く気が無いので夫の物しか持参しませんでした。
余談ですが、FPさんから「私たちに見せたくない物は見せなくていいですよ~」と言われます笑
持参した物を元に、生活状況などについて面談でお話しします。
1回目はそこで終了。
結果としては、夫の給料だけでは生活が厳しく、私の貯金や給料、保険や奨学金返済なども含めて話して行く事に。
次回持参して欲しいものとして
⭐︎ねんきん定期便
⭐︎私の保険の証書
⭐︎奨学金の内容の分かるもの
⭐︎現在の私の給料からの貯金額/月
やや雲行きが怪しい展開…