初めての飛行機

どうなるものかと不安でしたが、泣かずに乗りきってくれました❗️
頼もしいゾ‼️
*****************
咥えないなら、母乳搾って哺乳瓶から飲めばいいんじゃない⁈
早速、搾乳器購入。
搾る→飲ませる→消毒→メンドー

しかも、息子が泣き始めてから搾乳なんてしてるヒマはない❗️
断念…。
私の乳首のカタチが悪いから保護器を着けてみてって言われてたので、こちらも早速、購入。
そもそも、おっぱいの体勢にしただけで、ギャン泣きしながら顔を左右に振り、身体いっぱい仰け反らせてイヤがる人に保護器着けた乳首押し付けても……取れるだけ‼️
何回、息子のイヤイヤで保護器が取れてイライラしたことか

ても、幸いな事に息子は保護器のゴム?の感触は気にしない子だったので、この後、活躍をみせることになります

ここら辺で私は検索魔になります。
最初はミルクでもと考えていたのに、どうしてなのかな?自分でも分かりません。
検索すると出るわ出るわ
乳頭混乱
そこにはとても恐ろしい事が書かれており、一時は母乳育児を諦めかけました。
母乳育児は最初が勝負、最初吸わせたかでその後の哺乳量が変わる
↑出産して1週間経ってるし、もうダメかと思いました。
やっぱり、おっぱいイヤイヤについては思うところがあり長くなってしまいます。
すみません。
続きます。