2/8(火)より豊川市桜ヶ丘ミュージアムにて
「第11回ぼくらのアート展」

「あいちアール・ブリュット・サテライト展」

が同時開催されます。


引き続きチラシ・ポスターデザインを担当させて頂き、

感謝いたします。

メインの作品は前回大賞を受賞された伊藤洋輔さんの作品

「カタログようすけ」です。

 

 

愛知県知的障害者福祉協会の施設を利用して見える方を対象に、

アート展を開催いたします。
創作活動を通じて表現する機会と文化芸術の推進を目的とします。
また、愛知県主催の「あいちアール・ブリュット・サテライト展」が

同美術館で併催され、「第13回ふれあいアート展」の優秀作品も

特別展示いたします。
本展覧会により障害者理解が進み、障害を持つ方々の社会参加が

ますます促進されることを期待しています。
(開催概要抜粋)

 

……………………………………………………………………………

会 期/2022.2/8(火)ー2/13(日)
時 間/10:00~17:00 (最終日は15:00まで)
会 場/豊川市桜ヶ丘ミュージアム

 

〜ご来場の皆様へ〜 
マスク着用、検温、消毒、距離の確保、名前と連絡先のご記入、
新型コロナウィルス感染予防にご協力をお願いします。……………………………………………………………………………

 

昨年は中止となり、今年は開催の方向で嬉しく思いました。
まだまだ厳しい状況ではありますが、会場全館での開催で

たくさんの作品を鑑賞させて頂けるのが楽しみです。

 

ご無理のないところでご鑑賞ください♪

 

 

2月27日(日)豊橋市公会堂にて
『原発事故は終わっていない』をテーマに
工学者(原子核工学)・元京都大学原子炉実験所助教
小出 裕章氏の講演会が開催されます。

 

 

 福島原発事故から11年。原発事故は終わっていません。
「原子力緊急事態宣言」が解除されていないことが示す通り、
事故はまだ継続中で、これからも長期間にわたって続きます。
そのことを改めて多くの皆さんに知っていただく必要があります。
原子力の現場にいた人間として、私には原発をやめさせることが
できなかった重い責任があります。
もちろん、原子力を進めてきた国と電力会社には大きな責任があります。
同時に日本人一人一人にも責任があると思います。
未来を担う子供たちのために少しでも多くの人に原発の真実を
知っていただきたいと考えています。
(開催概要 抜粋)

 

………………………………………………………………
◆日時
2022年2月27日(日)
13:30〜15:50(13:00より受付)
◆会場
豊橋市公会堂 大ホール
(愛知県豊橋市八町通二丁目22番地)
◆入場料
一般1,000円、学生500円
当日受付にて整理券を添えてお支払い下さい。
◆お問合せ先
豊田(090-6468-3223)
山崎(090-5614-3244)
藤井(090-4257-0300)


※新型コロナウイルスの関係で、状況によっては
開催を中止する場合がありますのでご了承ください。
※当日は、検温・消毒のご協力をお願いいたします。………………………………………………………………

 

ほぼメディアには上がらなくなってしまった福島原発事故の
その後は11年経過した今も誰もが気がかりな事と思います。

 

現場に携わられた方の貴重なお話を聞くことが出来るかと思います。
ご興味のある方はご参加ください。

 

チラシのデザイン制作のお手伝いをさせていただきました。
ありがとうございました。

ヒマラヤ水晶を使ったアクセサリーデザイナー・リフレクソロジストの
活動から得た気付きから、自身の光を輝かせるべく心を視る手法として、
オラクルカードリーディングやフラワーエッセンスを学び、
現在、花療法士として活動されている、可愛らしく素敵なMA&COさんとの

ご縁をいただき、リーフレットデザイン・制作のお手伝いをさせて頂きました。

 

 

今回のご縁も共通の友人からでしたが、あたたかいお仲間に囲まれている

MA&COさん。

 

植物の線画、表紙背景の絵画、ボトル撮影など、打ち合わせ後にトントンと
プロフェッショナルな皆さんの作品が届き、MA&COさんご自身と一緒に
デザインを進めさせて頂きました。
上の画像もカメラマンのご友人が素敵に撮影されました。

 

現在、名古屋市天白区epanouir atelierにて開催されている
展示に間に合うよう急ピッチで進みましたが、無事素敵に仕上がりました^^
ありがとうございました。

 

……………………………………………………………
巡りてとりまく
MA&CO × TSUKIHOSHIHI

 

2022.1/21friー25tue
am11:00ーpm18:00
epanouir atelier
名古屋市天白区植田1丁目1701 ハイネス植田1F

……………………………………………………………

 

フラワーエッセンスはイギリスで1963年に開発されてから
長く愛されてきた心に働きかける自然療法だそうです。

 

会場は花に囲まれたとてもお洒落で素敵な空間でした。
Ear cuffをお嫁に頂き、ただ今フラワーエッセンス体験させて頂いています。

 

 

 

開催は今日18:00までです。
ご興味のある方は是非訪ねてみてくださいね^^

 

MA&COさんInstagram
https://www.instagram.com/maandco_accessories/