ミコのブログ -22ページ目

ミコのブログ

最近けいちゃん沼にはまった
←BIGBANG D-LITE 大好き

けいちゃん積水ハウスの


クリスマスイベントは


ただいまサイトへつながりにくく


なっているようです


内容はけいちやんofficial site↓の


NEWSでもUPされています。

 

 


そのうち繋がる事を信じます。


配信の方は抽選にしなくても良いと思うのですが


12月12日の事ですから


まだ先ですね😊




けいちゃん


突然のインスタライブ


やるよ✌


宣言🎵


https://twitter.com/KNOS_Key/status/1462627884602777603?t=o6OanHDCivMBJjaOzTupCw&s=09 

 


何かうれしい予感💕



 

 




83歳のおばあちゃん

朝起きて

出血してる

って言うから

あわてて

日曜日だけど

電話して

救急外来で診てもらいました

結果子宮からの出血では有るが

年齢も年齢なので

もちろん生理ではないのですが

原因分はからず

3日前に

内科を受信して

レントゲンを撮ったら

お腹に水の貯まった袋が有ると

言われています

それと関係が有るのか

と思ったのですが

今回の出血は

それとは違う所からの出血だそうです

出血の方は2日もすれば収まるでしょう

という事です

まずは

良かった

しかし、3日前に受信した方は

それから1週間後の

今日から4日後に

CT検査の結果を

聞くことになっています

嫌な予感しかしません


このクオリティーで

ブログに載せるの❔

という感じでスミマセン🙇




まずは

~~~~材料~~~~~


*シベリア(マロン風味)
*らくらくホイップ(しぼるだけ!)
*栗の甘露煮(飾り用)
*ビニール袋
*マロンクリーム
(茹で栗を半分に割って中身を取り出し牛乳・    砂糖を入れミキサーでペースト状にする)↑上の写真。それをさらにすり鉢で擦って滑らかにしたものを今回は使用しました。
(上の写真の状態の物をパンに塗って食べても美味しいです)


~~~~作り方~~~~~

①シベリアを半分にカットしお皿にならべます。
②1の上にホイップクリームを絞ります。
③2の上にマロンクリームをすみっこに6箇所程穴を開けたビニール袋に入れて絞り出します。
④最後に栗の甘露煮を飾り付けたら出来上がりです。
※今回は、甘露煮を買い忘れたのでたまたま頂いた安納芋を炊飯器で蒸したものをカットしてのせました😊

 
 文化の日の今日
 
紅葉狩りに行ってきました🙆
 
 
ここを降りて行くと
 
岩の壁から
 
温泉が吹き出ているとに行けるみたいです
 
 
 
 
 
 
 
紅葉今が一番良いときじゃない?
 
 あの赤い橋の上から
 
こちらの遊歩道を見ることも出来ますよ
 
 
 
  川を挟んだ向こう側にも
 
温泉が吹き出しています。


 
遊歩道の方にまで温泉の熱い蒸気が来て

ここを渡るのは勇気が要るので

手前で引き返してきました😊


 可愛そうに、温泉とは知らず
 
沢蟹ちゃん入っちゃったのね😢
 

下ったところを

また上らなくては帰れない

わかってはいたけど

想像以上に息が上がってしまったので



帰りに

総合案内所で売っていた

栗駒高原の飲むヨーグルト



牛乳やさんのソフト買ってしまいました

そっこー車で食べました

ヨーグルト味で美味しかったです
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


帰り道
 
道の駅十文字~まめでらが~
にて

横手市の藤倉食品さんで作っている
 
豆腐かすてらチーズ味を購入してみました。
 
ヘルシーなチーズケーキという感じですかね

美味しかったです
 



そして餃子も買いました

奥丹さんの手作り

なぜか千葉のオクタン餃子でした。

他に

豆腐かすてらと同じ

藤倉食品さんの

生ゆばと、厚揚げ

おいしかったです。

とくに生ゆば✨


最後までお付き合いありがとうございました🙇