miyake from mihimaruGT Official blog Powered by Ameba -65ページ目

鏡花水月 feat.舞花

さぁ、ミヒマルの制作も順調ですよぉ~!!

そんな中、いつもお世話になってる、Nack5の
バカボンさんと山口さんの大宮アルシェから生放送の
HITS! THE TOWNにもお邪魔させて頂いてきました~!!

$miCKun (miyake from mihimaruGT) Official blog Powered by Ameba

ミヒマルでもほんといつもお世話になってます。



さぁ、
そんな制作の合間を縫って、アルバムの曲紹介行っちゃいたいと思います。


本日は、5曲目の


「鏡花水月 feat.舞花」


です。


この曲は、
ご存知の通り、シングルの曲です。


周りの友達なんかからは、
シングルで一発目というのに、
シュールな曲出したねぇ~??

なんか言われましたけども。。。ガーン


僕の本質とも言える、要素がギュッと詰まってる曲なんです。

元々は僕のストックの中にあった曲で、
作ったのは、もうかれこれ4年くらい前かも???


そして、ずっとこの曲に合う、
ボーカリストを探してました。


なんてったって、結構なオリエンタル調の楽曲。


この世界観を引っ張って行ける
歌声の持ち主は、そんじょそこらにはいません。


そして、舞花ちゃんに巡り会ったんですキラキラ


舞花ちゃんの歌声を聴いた時は、鳥肌が立ったね音譜


実は、1~2年前くらいに、軽い挨拶くらいはしてて、
その時は、こうやって、僕の楽曲を歌ってくれる逸材に
なるとは思っても無かったです。

$miCKun (miyake from mihimaruGT) Official blog Powered by Ameba

これはレコーディングの時の写真ね。

そして楽曲が完成した訳です。



今回の歌詞のテーマは、
タイトルが「鏡花水月」といことで、
目には見えても、手では触れられないものを意味します。

よく考えたら、世の中には、ほんとにそういうモノが
沢山溢れてて、ハイテク産業の進む世の中、

インターネットの普及で、
会いに行かずとも、会って話が出来ちゃう様な世の中です。

仮想現実的なコンテンツも沢山あります。

もちろん、それが悪いとはいいません。
僕だって、大分依存した生活を送ってる訳です。

ただ、それに伴って、人間らしさまで失いたくない。
って思いが込められた楽曲です。音譜


大切な人への愛情表現だって、
もちろんメールもいいけど、
でも、会って、手を繋いで、目を合わせて、
言われる方が、どれだけ嬉しいモノだろうか?

もちろん、メールの様にログが残る訳じゃないから、
あのとき言ってくれた言葉は、自分の頭の中だけです。

だからこそ、鮮明にその時を記憶するし、
自分の宝物の時として、心の中にいつまでも
残ってるんだと思います。

そういう人間らしい、繋がりを大切にしたいという
思いが、ここにあります。


そして今回のRAPは、ミヒマルでは見れない様な
出来になってます。

僕の実体験も盛り込まれてます。

高校時代、酷い時代があって、人に対しての
思いやりとか、ほんとに持てない時期がありました。

もちろんそんな僕に、仲間が寄って来るわけもありません。
結果、仲間全員から無視されるようになりました。
高校生活の2年間は、そんな状態で、ずっと孤独感と戦いながら、
生活してました。

ただ今となっては、それは僕にとって良かったと思ってます。
そして、そんなデリケートな人との繋がりだからこそ、
思いやり、人の痛み、独りじゃ生きて行けない事を知りました。

自分の非を認める強さも知りました。

そして、この歌が言いたいのは、
仮想現実、妄想、空想、現実逃避、
自分がダメになったり、嫌になったりすると
逃げ込む場所。

そこから出て、現実から「もう逃げない」
という意志表明なんです。

現実は、煩わしい事も沢山、日々めんどくさいと
思う事だらけ、ちょっとやそっとじゃ結果も出ない。
人の気持ちは変わりやすかったり、大切にしてるもの程壊れたり、
落ち込む事の方が多いくらい。

だからこそ、本当の幸せはそこにある。

そう願ってますキラキラ


個人的思い入れが強い曲なんで、
大分、僕個人の概念が多いです。
みんなに当てはまるか解らないけど、
この曲の思いを解ってくれる人がいる事を願ってますキラキラ


舞花ちゃんと撮ったPV撮影の写真。


$miCKun (miyake from mihimaruGT) Official blog Powered by Ameba


$miCKun (miyake from mihimaruGT) Official blog Powered by Ameba


あと、聴き所は、
一番最後のサビの舞花ちゃんの
「幸せを感じるまで」音譜

魂入ってますラブラブ!