こんにちは

最近はブログの投稿をできず、書いては下書き保存をくり返していました。

毎年のことですが、この季節(年末から命日にかけて)は、気持ちが沈み、心を維持していくことに苦労します。


15日、(事件の日と同じ)月曜日は、朝から辛い気持ちでいたところ、佐久の友人から浅間山の写真やメッセージつき動画が届きました。
優しい友人の声にあたたかい気持ちになり、元気をもらいました。いつも本当にありがとう。





17日(水)ブログで以下のお知らせをしました。
    

本日、長野県内で放送される SBCニュースワイドで、私が事件後最もお世話になっている北海道のご遺族白倉さんの事件が放送されるそうです。


白倉美紗さんの事件


取り急ぎお知らせさせていただきました。

よかったら是非ご覧ください。


放送は観れませんでしたが、ネットに出ていた放送内容が書かれた記事から、息子の事件も報じられたことを知りました。



今回の記事で、20年前の白倉さんの言葉をはじめて知りました…


白倉さんは、交通事故調書の開示と公正な裁きを求める会で代表をされています。

長年に渡り犯罪被害者支援団体の育成発展と若年層の規範意識の高揚に努められ、昨年には県警本部長から表彰をされています。


白倉さんに出会い、私は本当に救われました。

真に被害者のために寄り添った支援を行うことは、誰にでもできることではないと思います。




記事のコメント欄を見ると、大半の方が交通犯罪の刑罰の軽さ等に問題意識を持ってくださっているようです。また最高裁の判断に注目してくださっている方も多く有難く思います。

しかし、中には見出しだけを見て全て私の発した言葉だと勘違いしている方や、昨年9月の取材から切り取られた言葉の一部分に反応している方もいらっしゃり複雑な気持ちです。

更に、知ったふうに故人の名誉を傷つける事実無根の書き込みをする方もいて憤りを覚えます。↓


それでも、報道等で交通犯罪に目が向けられ、被害者後の現状を知っていただくことは、大切なことだとだと思っています。


自動車運転の過失とは何か?飲酒運転で速度超過し中央線をはみ出して横断歩道上の歩行者を50m近く跳ね飛ばしても、過失でしょうか?

更に飲酒運転を誤魔化す目的で買い物に行き、警察、消防に通報せずに被害者を10分近く放置していても、救護義務違反、報告義務違反ではないのでしょうか?


多くの方に事件を知っていただき、考えていただきたいと思います。




理不尽な思いをしているご遺族は沢山います、


こちらは、ジャーナリストの柳原三佳さんの記事等からアニメ化された事件のYouTubeです。




捜査で真実が明らかにされ、加害者に犯した罪に見合う罰を与え欲しいと思うことは遺族にとって自然な感情だと思います。

突然被害に遭った遺族にとって、警察、検察は、頼りにしたい存在です。不信感を抱いてしまうことは遺族にとって辛いことであり、避けたいことです。



ブログには書いていませんが、去年なども自分の事件とは別に被害者遺族の立場から(個人や遺族仲間と共に)提案や要望等を行っています。

道路を利用する皆様にも交通犯罪の現状を知っていただき、皆様のお知恵で様々な角度から見直され、より良い方向に進んでほしいと思います。



最近、ある方から、事件からずっと私達を応援してくださっている方がいることを聞きました。
その方のお気持ちがとても有難くて感激しました。

友人、ご遺族、近隣住民の皆様、記者さん、捜査関係者の方等、これまで本当に多くの方にお世話になっています。ありがとうございます。

これからも体調等を見ながら、少しずつ自分にできることを行なっていきたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました