出場校
福岡 ① 東海大福岡 ② 飯塚
佐賀 ① 有田工 ② 唐津商
長崎 ① 長崎日大 ② 海星
大分 ① 明豊 ② 大分舞鶴
熊本 ① 熊本国府 ② 九州学院
宮崎 ① 延岡学園 ② 日南学園
鹿児島 ① 神村学園 ② れいめい
沖縄 ① 興南 ② 沖縄尚学

組み合わせ




神村学園
興南
長崎日大
東海大福岡

神村学園が頭一つ抜けている。県大会の勝ち上がりを見ると興南にも惹かれるし、エース西尾健在の長崎日大も買っておきたい。東海大福岡は地元への忖度もとい先代が下級生主体だったため。

現在9勝6敗
長崎日大 1-2 大分舞鶴
センバツ経験世代が終わりひと段落ついたはずの大分舞鶴があっさり九州大会に帰還。やはり明豊とバチバチにやり合う実力は侮れない。
しかし、長崎日大も甲子園を経験したエース西尾が健在で、長崎ブランドも込みで大分舞鶴を退けると予想。
これももしかして黄金世代の後に甲子園決めるパターンのやつ?

飯塚 2-6 熊本国府
東福岡が宮崎商を圧倒できるのなら、飯塚もいけるっしょ。
どうやら東福岡とは話が違ったようだ。

日南学園 10x-9 有田工
ミレニアム世代以降全くパッとしない日南学園。流石に佐賀の公立校相手にヘマするとは思いたくないが、有田工も22年春夏連続出場、鳥栖工が今夏1勝するなど佐賀のレベル自体は上昇傾向にあり、宮崎のレベル低下と合わせても正味実力差はさほどない。
とはいえ、有田工は常連校というほどでもないし、浮き沈み激しいのでよほどハマらない限りは問題ないと予想。

神村学園 9-1 沖縄尚学
九州の暗黒時代に希望の光を灯した英雄が激突。その当事者が多く残っている神村学園が勝ると予想。

東海大福岡 10-8 九州学院
俺は福岡県勢のセンバツが見たいんだよ。

延岡学園 4-1 れいめい
鶴丸って強かったのか!みたいなオチになるとは思えなかった、ただそれだけ。

明豊 8-7 海星
どうせ興南の踏み台になる結末しか見えないが、明豊だし行けるところまでは行くんだよきっと。

興南 0-1 唐津商
ライバルが開けてくれた沖縄県へのセンバツの扉。ぜひ興南も乗っかろう。
えぇ…。

大分舞鶴 6-7x 熊本国府
俺的には大分商vs東福岡の再来で大分舞鶴が飯塚撃破で4強入りするものと見ていた。相手は熊本国府に変わったが特に変わらないものと見る。
大分舞鶴がなかなか甲子園に行けない理由がよくわかる試合。要所での守備のミスに肝心のタイブレで1点止まり。総じて「本番に弱い」と感じさせられた。
熊本の中堅相手にコロっとやられるなら、そりゃ明豊の壁なんて超えられる訳がないよね。

神村学園 10-0 日南学園
初戦有田工だった日南学園はお気の毒としか言えず、日南学園の正しい実力は未知数。しかし、今の神村学園に対抗できるレベルにあるとは思わないので、神村学園が2期連続甲子園を決めてくるものと予想。

東海大福岡 10-8 延岡学園
福岡のレベルがかなり怪しいのは事実だが、今年も福岡に球春が来ないのは普通に嫌なので頼むから勝ってくれという予想。

明豊 10-1 唐津商
海星に終盤まで苦戦し、相手が興南を零封した唐津商とあまりにも怖すぎるカード。ただ、九国や沖尚と比べればショボい相手なので見違えるような試合を見せてくれると信じるしかない。

神村学園 1-7 熊本国府
長崎日大も大分舞鶴も飯塚も総じてヘボかったことになる。しかし神村学園は今までと次元の異なるレベルの相手。神村学園としては控え試したいだろうから隙はあるのかもしれないが、だからとて力関係が逆転することはないくらい両者に実力差はあるだろう。
えぇ…。(2回目)

明豊 5-1 東海大福岡
ここまで来れば明豊が場を支配できそう。県レベル的にも大分の方が上そうだし、東海大福岡の勝ち上がりにも危うさは否めない。

明豊 1-5 熊本国府
熊本国府が来春8強入りするかと言われると微妙なので、熊本国府が勝ったらジンクス崩壊ということでいいだろう。
熊本国府の魔法は最後まで解けなかった模様。