自然界から届くメッセージに気温や気候の差や変化があり
季節や天気が移り変わるメッセージのようでもあります。

今週末から3月に入りますね。

低気圧と高気圧が交互に通過すると
短い周期で天気が変わり、
暖かい日や寒い日が交互に現れて
日々の気温変化が大きくなります。

そして、
高気圧に覆われ穏やかに晴れると
日差しが暖かく感じられますが、
朝は夜間の放射冷却によって
気温が下がり冷え込むことがあるため、
昼夜の気温差が大きい時期でもあります。

気温差が大きければ身体も影響を受けますよね💦
くれぐれも気を付けてお過ごしください🍀


《差》と言えば
身体の左右差もしかり。
アーサナから届くメッセージに「身体の左右差」があります。
誰しも左右差はありますが
左右差の大きい身体は
片側だけに痛みや違和感が見られることが多くなります。

負担が積み重なり
筋肉がかたくなり
痛みとなるのですが
片側だけ…というのは、
片方にだけ負担をかけるクセが原因であることが多いです。

精神的な何かであったり
無意識な動作であったり


無意識の考え、行動が
身体にクセを付けていきます。

良いクセならそのままでよいけど、
悪いクセなら向き合う必要がありますよね。
良いクセ付くような
考えや動きが出来るよう日々過ごしていきたいもの。



アーサナの練習で
例えば「前屈」「後屈」「側屈」「開脚」等いろんなことをしても
動きの根本が違えば、得る効果も全く変わってきます。
なので、正しい視点が必要になります。

そして、
身体を安全で快適に動かすには『連動』が大事な要素。

連動できていない部分は最初のうち引っかかりを感じるかもしれません。
スムーズに連動するまで、何度か試してみます。
これは、外から見えることではなく
自分が内側で起こっていることを感じる力が必要になります。

春を迎えるまでに
偏ったことでできたかたまりやこわばりを解しておきたいですね!

よりヨーガ的な生活を過ごせますように…🍀

MICHIYO's YOGA

USA YOGA ALLIANCE

外側(見た目)だけにとらわれていると、大事な本質が見えなくなりますよ💦