2月17日の朝✨
FMから流れたメッセージに耳が止まりました。
同じメッセージを聞いた人もいるかもしれませんね。


「もっとも重要なのは、永遠の初心者でいられる能力である」

ミシェル・ルグランさんの言葉で

『ミシェル・ルグラン自伝』の最後の締めくくりの部分に

「私の創作への原動力となるのは、
アカデミーの燕尾服ではなく、
好奇心あふれた精神と即興性、
そして音楽自体の豊かさと多様性だ。

そしてもっとも重要なのは、
永遠に初心者のままでいられる能力である


人生のもっとも美しい瞬間のひとつは、
なにかを発見する瞬間であり、
なにかを学ぶ瞬間だ。」

とありました。




何年経験を重ねても、
わからないことはたくさんあり、
ずっと発見はある。



私は
「ヨーガ」というものを通して、
自分の中の未知の世界を探究していて

日々、マットの上だけじゃなくマットの外でも
今日も何かに出会えるという喜びや期待がある。

そういう気持ちを持ち続けていければ幸せだなと思うのです。


永遠の初心者で…


良好なエネルギーを取り込めるような
ヨーガプラクティスを一緒に実践していきませんか。

 शान्तिः  शान्तिः  शान्तिः
MICHIYO's YOGA

USA YOGA ALLIANCE



「これは覚えておくといい。
本物の創作者は、
自分が何をしているか、けっして自分では分からないものだよ」

なかなか面白いエピソードだと思います。
そして、それを聞いたミシェル・ルグランは、

「この言葉は私に啓示のような効果をもたらし、
私の人生を照らしていくことになる。
このときから、
私は十六分音符ひとつひとつの存在理由を気にする必要はないと悟った。
疑問や孤独にかかわらず、
自分の直感を信じて思い描いた通りの道を進むべきだ。」



自分の道を行くしかないですが、やはり時々不安にもなりますよね