わたしたち人間が与えられた
最も価値のあるものは何なのでしょうか?

家や車、時計といった所有物や、
人間関係や社会的なポジションではありません。
もちろん、そういったものにも価値はありますが…



経典によると
最も価値のあるのは「肉体」と「心」だといいます。
でも、多くの人が
その「肉体」と「心」のことについて学ぶことがなく
実際のところよく知りません。



アーサナの練習は、それらを知るために実践します。

目に見え、
分かりやすく、
効果を実感できるアーサナは
自分を知るための道具の一つ。

自分と向き合い、
どのような意図を持ち、行為するのか。
身体が変化、成長したように
精神も成長させていくことが目的の一つでもあります。
もちろん、

身体を強く、軽く、病から遠ざかることを助けてもくれます。



日曜日のアーサナプラクティスでは、
「肉体」と「心」の仕組みを簡単にお伝えしてから
練習にはいりました。
😊熱心に話を聞いてくださりありがとうございました✨



ヨガの練習が
肉体の健康を維持するだけで終わらせるだけでなく
自分の内面を磨くことにレベルアップさせ精神的な成長につなげていきたいですね。
MICHIYO's YOGA

USA YOGA ALLIANCE



自分に対する思い込みを失くして
真実に近づけていくということを
マットにいる時間は
実践、確認しながら、
ひとつひとつを純粋な意図をもって意識的に行います。

その積み重ねがマットの外でも繰り返されることで
正しい考えや行動に繋がっていきます。

何度も、何度も、諦めずに見直していくのですが、
疲れたらお休みしてもいいと思います。

なぜなら、やることはとても単純なのですが、
これが難しいから…

アーサナの練習は、夢中になりやすく
そればかりを追いかけてしまうと、
一番大切な学びから遠ざかってしまう可能性があります。