(名古屋城の金鯱)

 

こんにちは。

 

きょうの愛知県は、午前中雨降りでしたが今は曇りです。

うちから中京競馬場は近いのですが、このまま回復してほしいものです.......

 

 

 

あるフォロワーさんが面白いことを書いてみえました。

 

「雨降って鼻水止まる」

 

・・・たしかに。

 

と思いましたが、やはり薬のお世話になったそうです

 

 

 

 

 

ということで、

きょうは ピアノ曲を聴いてみたいと思います☆彡

 

ブルグミュラー作曲 「大雷雨」 L'orage Op.109-13 (The Storm)

 

 

 

ショパン: 前奏曲 「雨だれ」牛田智大さん

 

 

 

ドビュッシー:”版画 ” 3.「雨の庭」 Jardins Sous La Pluie Yoav Levanon(10)

 

 

 

「雨音はショパンの調べ」 Pierluigi Giombini plays "I like Chopin".

 

 

 

 

 

 

ここからは、けいばです☆彡

 

 

金鯱賞は大阪杯がGⅠに昇格した2017年に3月の中京開催に移設され、その前哨戦に位置付けられた。2018年1着のスワーヴリチャード、2019年5着のアルアイン、2022年4着のポタジェがここをステップに大阪杯を制している。

 

 

出走馬

 

 

金鯱賞の傾向

逃げ馬が好成績

②ホウオウビスケッツ 岩田康誠騎手/前々走天皇賞秋3着

⑤デシェルト 武豊騎手/前走中日新聞杯優勝

 

枠順

 

 

血統(きょうは芝重)

 

出走馬血統

 

中京2000m [2023-2025]

 

該当馬

 

 

年齢と東西厩舎

3歳・7歳・8歳はNG

 

 

人気(過去10年)

 

JRAオッズPM2:00

 

⑥クイーンズウォーク ローズステークス優勝(中京2000)

 

◎5.デシエルト

〇2.ホウオウビスケッツ

▲6.クイーンズウォーク

馬券

ワイド (2,5,6)

 

さいごまで御覧いただき、ありがとうございました☆彡