(今週も2勝をあげた小林美駒騎手)

 

 

こんばんは。

 

きょうの愛知県は、くもり

 

 

 

昨日の優駿牝馬(オークス)の興奮が冷め、いよいよ今週は東京優駿(ダービー)です。「皐月賞は速い馬が勝つ」「ダービーは運の強い馬が勝つ」という通り、当てるのはむずかしいレースではないかと思います。

 

それでも、『あ~でもない、こ~でもない』と頭をひねって予想するのが競馬の醍醐味だとおもいます☆彡

 

 

 

ということで、

きょうは ショパンのバラードを2曲、聴いてみたいと思います。

 

 

ショパン バラード2番

 

Chopin Ballade No.2 in F major, Op.38 - Mia Pečnik

 

 

 

 

ショパン バラード4番

 

Yulianna Avdeeva – Ballade in F minor, Op. 52

The Fryderyk Chopin Institute  (third stage, 2010)

 

 

 

(音楽おしまい♪)

 

 

 

ここからは、けいばです☆彡

 

 

先週の開催は、東京・京都・新潟の3場開催でした。新潟は最終日で、今週は東京と京都だけです。そして、再来週からは、新馬戦が始まります☆彡

 

女性騎手の参戦は、

東京競馬場 なし

京都競馬場 古川奈穂騎手

新潟競馬場 藤田菜七子騎手、永島まなみ騎手、河原田菜々騎手

小林美駒騎手、大江原比呂騎手(5人)

(今村聖奈騎手は治療中)

 

 

個々の成績を見てみましょう

 

藤田菜七子騎手 惜しいレースが多かった(11騎乗中 2着4回)

 

 

≪2着≫ ※小林美駒騎手も3着

 

 

 

新潟メインの韋駄天ステークスにも出走

兄弟子の丸山元気騎手(根本厩舎)にまけました

 

 

 

先週は、キングクーで大井競馬に参戦。

 

 

キングクーはロードカナロア産駒(母父サクラバクシンオー)。

母がシュガーハートで、半兄がキタサンブラックとショウナンバッハ。

そして、弟がドゥラメンテ産駒のシュガークン。ダービーに出走します。

 

 

 

 

永島まなみ騎手

 

 

 

 

 

 

古川奈穂騎手

 

 

 

 

 

 

今村聖奈騎手

 

 

 

 

 

 

河原田菜々騎手

 

 

 

14番人気2着と、大穴でした。配当も大きかったです。

 

 

 

 

 

 

 

小林美駒騎手

 

第8レースではブラックデコ号が競走中に左上腕骨を骨折してしまいました。小林美駒騎手が落馬したため競走中止。美駒騎手は無事でしたがブラックデコ号は亡くなりました。410kg台の小さな体で頑張っていました。ご冥福をお祈りします。

 

 

 

≪勝利レース≫ 5月18日 ※大江原比呂騎手も2着でした

 

 

 

 

≪勝利レース≫ 5月19日

 

 

 

 

今週も2勝の小林美駒騎手。

今年の通算勝利数が、永島まなみ騎手に並びました。

 

 

 

 

 

 

 

大江原比呂騎手

 

 

 

 

 

 

 

ここまで、[0-4-3-73]

2着と3着は多いので、あと一歩です☆彡

 

 

 

さて、大江原比呂騎手と同期の坂口智康騎手の先週の成績は、

 

坂口智康騎手

 

 

初勝利、おめでとうございます!

 

 

 

 

 

 

さいごまで御覧いただき、ありがとうございました☆彡