こんばんは。

 

きょうの愛知県は、晴れ。風が強かったです。

 

 

 

「天高く馬肥ゆる秋」は、秋の快適な気候のことなのだそうですが、まさにそういう一日でした。

 

秋は競馬界も重賞レースが増えます。

 

地方競馬(主なレースのみ)は、

10/4 東京盃(大井)、10/5 レディスプレリュード(大井)※終了

10/9(祝月) マイルチャンピオンシップ南部杯(盛岡)

11/1 エーデルワイス賞(門別)、11/3 JBC2歳優駿(門別)

 

 

JRAのほうは、今週3日間開催。重賞レースが3つもあります。

 

 

てきぱきと予想をして、効率的にやりたいものです。

 

 

 

「効率的に」というと”脳の活性化”という言葉が思いうかぶのですが、クラシック音楽にはそういう効能があるそうです。(ほんの少しだけ抜粋します)

 

 

ある研究によると、モーツァルトの音楽を聴いた人々は、記憶に直接関連している脳波活動の増加を示しました。モーツァルトを聴くと記憶力が高まるというわけです。ベートーベンの「エリーゼのために」では重要な変化を示さず、効果は若年成人と高齢者で最も顕著でした。(後略)

 

ということで、

きょうは モーツァルトの作品を聴いてみたいと思います☆彡

 

 

『 アイネ・クライネ・ナハトムジーク 』 第1楽章 アレグロ

 

 

 

ディベルティメント K136 第一楽章 - 栄ゾリステン 弦楽アンサンブル

 

 

 

交響曲第40番 ト短調 K. 550 第1楽章 モルト・アレグロ

 

 

「フィガロの結婚」序曲

Wiener Symphoniker Japan Tour 2006 Conductor : Fabio Luisi

 

 

 

トルコ行進曲 - Arranged for Piano & Orchestra

 

 

 

 

(音楽おしまい♪)

 

 

 TODAY'S
 
ここからは、競馬です☆彡

 

 

本競走は、「いちょうステークス」を前身とする重賞競走で、東京・芝1,600mを舞台に行われている。2015年に、日本とサウジアラビア王国の外交関係樹立60周年を記念して、レース名が「サウジアラビアロイヤルカップ」に改称された。

 

出走馬(前走と前々走のみ)

 

ことしも、少頭数ですね。

 

ことしの出走馬の人気(10/6 20:00)

 

 

過去10年 - 人気傾向

 

過去3年

2020年は不良馬場で、セイウンダイモスの父はローエングリン(サドラーズウェルズ系)

2022年のグラニットは逃げ。

 

 

 

出走馬血統 

 

ノーザンダンサー系

ブリックスモルタル産駒

②ゴンバデカーブース

⑨マイネルブリックス - 母の兄はマイネルキッツ(2009天皇賞・春)

 

Bricks and Mortar=アメリカ、GⅠ・5勝。社台SSにて2020年より供用開始

 

エスケンデレヤ産駒(Giant's Causeway)

⑧マリンバンカー

 

ロベルト系

ゴールドアクター産駒(スクリーンヒーロー)

⑥ウインアクトゥール

 

モーリス産駒

①シュトラウス - 母ブルーメンブラット 2008マイルCS、府中牝馬S

⑦レーヴジーニアル - 母レッドリヴェール 2013阪神JF優勝、桜花賞2着

 

 

 

ミスプロ系

レッドファルクス産駒(フォーティーナイナー)

⑤ハッピーサプライズ

 

SS系

ダイワメジャー産駒

③ボンドガール - 兄ダノンベルーガ、母:米BCジュヴェナイルフィリーズターフ2着

 

シルバーステート産駒(ディープインパクト)

④エコロマーズ - 祖母Set Play:米国G1制覇

 

 

 

2歳リーディング  種牡馬と騎手 

 

2歳はデビューしてからのレース数が少なくて、むずかしいですね。

きょうは種牡馬と騎手で決めてみたいと思います。(ポイント制)

 

[勝利数] 1勝=1点

 

(2023年 2歳リーディング)

モーリス11、ダイワメジャー6、ブリックスアンドモルタル6。

 

21位 シルバーステート 3

38位 レッドファルクス 2

66位 ゴールドアクター 1

79位 エスケンデレヤ 1

 

 

騎手

[勝利数] 1勝=1点

(2023 東京競馬場リーディング)

 

10/7 サウジアラビアRC

 

ルメール騎手53

松山騎手8

川田騎手9

戸崎騎手29

大野騎手8

横山武史騎手16

横山和生騎手13

岩部純二騎手0

津村明秀騎手7

 

 

合計

 

例.①シュトラウス→モーリス11点+ルメール騎手53点=64点

 

 

 

ということで、

馬券は(1,4,7)馬連BOX。

 

 

 

2019年のサウジアラビアRCを

レコード勝ちしたサリオス

 

 

 

 

 

サリオス 社台SS 

 

 

 

 

 

 

 

さいごまでお読みいただき、ありがとうございました☆彡