こんばんは。

 

きょうの愛知県は、くもり。

 

 

 

とよた市内は、だいぶ過ごしやすい日が多くなりました。

 

先日こんなニュースを見かけました。

 

 

中日スポーツによりますと、ことしのドラゴンズのファンフェスタが11月25日にバンテリンドームナゴヤで開催されるそうです。

 

今年は「秋の大運動会」をテーマに「投手チーム」と「野手チーム」に分かれて、バラエティーに富んださまざまな企画があり、4年ぶりに選手との「交流イベント」も復活予定となっているそうです。

 

 

 

近所のコスモス

 

 

 

 

 

ということで、

きょうは 運動会の曲を聴いてみたいと思います☆彡

 

 

(2分くらいの曲が多いので、いつもより曲数が多いです)

 

第一部 ピアノ=近藤由貴さん

1.天国と地獄より

2.トランペット吹きの休日

3.組曲「道化師」よりギャロップ

4.クシコスポスト

 

第二部 オーケストラの演奏

1.熊蜂の飛行

2.剣の舞

3.フィドル・ファドル

 

 

 

 

  【運動会の曲】 天国と地獄より /Offenbach-Orpheus

 


 

 

  【運動会の曲】 トランペット吹きの休日 /Leroy Anderson

 

 


 

  【運動会の曲】 組曲「道化師」よりギャロップ /Kabalevsky

 

 

 

 

  【運動会の曲】 クシコスポスト /Necke: Csikos Post

 


 

 

【猫の運動会】

 

猫の運動会とは、夜中から明け方にかけて、猫が突然室内を走り回ったり、暴れまわったりする行動で、制御不能状態に陥った猫が何もない空間に向かって飛びかかったり走り回ったりする行為。これは、もともと備わっている本能や、何らかのストレスが原因で起こるものなのだそうです。

 

 

 

 

 

 

【運動会の曲】第二部 オーケストラ

 

 熊蜂の飛行

Violin: Katica Illényi

 

 

 

 剣の舞

ベルリンフィルハーモニー:小澤征爾指揮

 

 

 

 フィドル・ファドル

Fiddle-Faddle / Leroy Anderson(K2Orch, Live) 

 

 

 

さいごまでお読みいただき、ありがとうございました☆彡