こんにちは。

 

きょうの愛知県は、晴れ。

 

 

 

けさ、まだ暗いうちに起きましたら、虫の声が・・

気温も25℃と涼しかったです。

 

 

とんぼも もうすぐでしょうか。

 

 

 

競馬のお話ですが、今週の札幌競馬場で「2023ワールドオールスタージョッキーズ」(WASJ)が開催されます。世界中の優れた騎手6人と日本人騎手8人がレース順位によりポイントを競います。

 

 

 

地方競馬からただ一人、宮川実騎手が招待されています。

 

 

 

JRA出場騎手

武豊騎手、川田将雅騎手、戸崎圭太騎手、ルメール騎手、横山武史騎手、岩田望来騎手、坂井瑠星騎手の7人。

 

 

 

外国所属騎手

アレクシス・バデル(香港)、レイチェル・キング(オーストラリア)、ジョアン・モレイラ(ブラジル)、ルーク・モリス(英国)、ウンベルト・リスポリ(米国)、マリー・ヴェロン(フランス)の6人。

 

 

また、明日はキーンランドカップ(GⅢ)も開催されます。キーンランドはアメリカのケンタッキー州レキシントンにある馬産地で、キーンランド競馬場もあるそうです。(日本でいえば日高のイメージなのでしょうか。)

 

札幌競馬場は盛り上がりますね☆彡

 

 

ということで、きょうは

札幌など北海道出身のアーティストの曲を聴いてみたいと思います☆彡

 

1.GLAY HOWEVER

2.松山千春 旅立ち

3.中島みゆき 悪女

4.吉田美和(DREAMS COME TRUE)

 

 

 GLAY / HOWEVER

(Miracle Music Hunt Forever 2015 in Tokyo Dome)

 

 松山千春/旅立ち

 

 

 中島みゆき/悪女

 

 

 DREAMS COME TRUE「あなたに会いたくて」

1989年3月発売 ファースト・シングル

 

 LOVE LOVE LOVE

 

 

 

おしまいは、札幌・・

 

LAT 43°N

~forty-three degrees north latitude~

 

 

「LAT.43°N」=北緯43度(札幌市の緯度)

 

(音楽おしまい♪)

 

 

ここからは、競馬です☆彡

 

 TODAY'S
 
札幌キーンランドカップ

 

 

 

出馬表

 

 

コース

「ほぼ平坦」で、コースが全体的に“丸っこい”。芝コースが「オール洋芝」。

後方一気の追い込みタイプは苦戦傾向にあるが「マクリ」はきまりやすい。

 

 

 

 傾向

 

枠順

 

脚質

 

馬場

先週からCコースに替わって、序盤は前有利の競馬が続いていましたが、雨が降ったこともあってあまり内外を気にしなくても良い馬場になった。今週は日曜に一時雨の予報が出ていますが、それほど悪くはならなさそうで、若干前有利程度でしょうか。

 

人気

 

現時点の人気(8月26日)

 

 

 実績

高松宮記念2着のナムラクレア

函館スプリントSを鮮やかな末脚で制したキミワクイーン(ロードカナロア)

2連勝中。シュバルツカイザー(父Dark Angel、母父Nashwan)

 

トウシンマカオ。京阪杯優勝 ビッグアーサー産駒

ナランフレグ。昨年スプリンターズ3着

 

 

 血統

札幌1,200m芝 2022-2023 2勝クラス以上 連対馬30頭(複数回は除く)

 

 

ノーザンダンサー系が多い。それ以外はバラバラでした。

 

ノーザンダンサー系の出走馬

 

 

 

 

 馬齢

 

 

 

  総合

 

 

4-12,16-5,6,9,14

 

 

 

 

【おまけ】

 

Dreams Come Trueの吉田美和さんは

北海道池田町のご出身。

 

 

 

池田町では50年前からワイン作りがさかんです。

ワインの名称は「十勝ワイン

 

 

 

 

そして和牛もさかんで

「いけだ牛」というブランドです。

 

池田牛の特徴
程よい霜降りでありながら余分な脂肪が少ない
和牛ならではの風味がとても豊かで

ジューシーで、しかも柔らかい


ワイン製造過程での副産物である

ワインオリを飼料化し与えているので肉質が柔らかい

 

 

 

十勝ワイン城

 

 

いけだ牛は褐毛和種(あか牛)

 

 

 

さいごまでお読みいただき、ありがとうございます☆彡