帰りは茨城県にある
なめがたファーマーズヴィレッジに
寄ってきました。
お芋スィーツ店「らっぽっぽファーム」が
運営する体験型農業テーマパーク

2015年廃校となった小学校の校舎を
リニューアルしています。

とても寒い日だったので、小学校を改築なんて
寒々しい…と思いましたが館内温かく
過ごしやすかったです


お芋掘り??
大きなオブジェもありました


焼きいもミュージアムの「焼き右衛門」
可愛い






小学校の中とは思えない



さつまいもスィーツ🍠沢山でした




ぬいぐるみも売ってました


焼きいもミュージアム🍠へ

入り口から可愛い




ベンチも焼きいも🍠
さつまいも🍠の歴史なんかを説明


長い廊下


懐かしい~
手洗い場



ネットの石鹸、懐かしい


教室に入ると…
さつまいもの歴史にかかわった人たちが
授業に参加してました



一番の見所だったんじゃないかな?
本当に良くできていて楽しかったです。

座席表もありました。

森光子さんがいました。
机についてあるボタン押すと声が聞けました。
焼きいも🍠持ってる


本当に良くできていている


隣の教室では、さつまいも🍠の栄養素
なんかを説明。お尻を叩き、おならで
メロディー奏でる「おならパーカッション」も
ありました。子供が喜びそう


さつまいも、大学芋の試食です




甘くて美味しかった






焼きいもミュージアム🍠楽しかったです。
平日だからか?人が居なくて、こんなに
楽しいのにもったいない




廃校になったの残念だけど、こういう形で
残るなんて、卒業生嬉しいね




建物、校庭そのまま


さつまいも🍠のおみやげ沢山ありました。
さつまいも🍠好きにはたまりません


冷凍さつまいもスィーツセットと
大学芋つめほうだい(600円)お買い上げ



お芋のチーズケーキも購入しました。
大学芋とチーズケーキを頂きましたが
美味しかったです



レストランがあり、ランチしたかったけど、
ラストオーダーが13:30、間に合わなかったの
残念でした

ポテトアップルパイが有名みたいで
今度行ったら購入したいと思いました




