草彅剛くんが 声優をやっていなかったら
きっと観ることもなかっただろう
『ムタフカズ』



観てみたら
その世界は とても刺激的で

グロいシーンもあるけど
メインキャラの可愛いさと
ちょっと クスッとなるような
各所に散りばめられたエッセンスが
じわじわと萌え拡がる…そんな映画でした。

2回目の鑑賞を終えて
自分なりの萌ポイントをまとめておこう。
まずはキャラクターについて。

とにもかくにもメインキャラ。
なにこれ。
かわいい。。。
ウィリーはコウモリ🦇
ヴィンスはガイコツドクロ
リノなんて 黒いボールじゃん● なにそれw
でも、かわいい。
いや、かわいくはないか。
決して、かわいい類いのキャラじゃないのに。
でも、だんだん、愛しさが増す。

ウィリーの登場シーン。
ホテルの階段を鼻唄混じりに登ってる後ろ姿が、もう…めっちゃかわいいラブ
身体がちっちゃくて足も短いから
階段登るのも必死で。
おしりがふりふりしてて
コウモリなのに 羽根がなくて
飛べないウィリー。いじらしいラブラブ
口を開けば うるさくてウザくて。
なかなかドアを開けてくれなかったのを
「ポルノでも見てたー?」なんて
まるで自分のウザさが原因だなんて思いもせず。悪びれない。
空気読めないうるささが、またかわいいピンクハート

ヴィンスがウィリーをあまりよく思っていないのはすぐに伝わってくるんだけど、
その理由が
『アンジェリーノ命』だから、リノと仲良くするウィリーが嫌い
だなんて(柄本さんインタビューにより判明)。 
なんって かわいいの…!!(震

リノを守ろうと思いっきり投げたブロック石も黒服クロコには届かないし。
ガイコツな外見は怖さなんて微塵もなくて
ピストルも撃てないけど。
変わり果てた姿になっても、
ヴィンスがリノを友達と呼んでくれたから、
リノはリノでいられた。
『アンジェリーノ命』なヴィンス。
リノが好きすぎてウィリーが嫌いなのに(笑)、
ウィリーを助けに行くリノが大好きなんだねぇ。。。(しみじみ)

私の1番の萌ポイントは、カーチェイス。
猛スピードで追われて逃げて
銃弾も迫る緊迫したシーン。

ヴィンスの攻撃はソフトクリーム
めっちゃ弱いww
いや、たまたまキーがつけっぱなしだった車がアイスクリームカーで、リピートしすぎてテープが掠れたような音の外れた音楽とかもツボなんだけど…
アイスで攻撃するにしても、
バケツいっぱいに入れて投げるとか、
色々あるじゃん!?
なんで 一個ずつソフトクリーム
律儀に作ってるのww
ちゃんとコーンにうずまき作ってて、
しかも上手。
美味しそうなソフトクリームソフトクリーム
そんなかわいい攻撃も 
いつだってリノのために必死なヴィンス。
最高ですブルーハート

そしてそんなヴィンスに
めちゃくちゃ愛されてるアンジェリーノ。
うるさくて嫌いなウィリーと仲良くしたり、
寒気がするほど嫌いなゴキちゃんに餌をあげてかわいがったり、
それなのにめっちゃヴィンスに愛されてるリノって すごくない!?!?!?

ホテルが襲撃されて、
POLICEに応戦してるシーンで、
リノがヴィンスの後ろからスプレー缶を噴射させて、炎で攻撃するところなんか、
もう、最っ高!!
リノが手にしてるスプレー缶、
ゴキブリ退治用の殺虫剤なんだよねww
えっw
餌あげて飼ってるんじゃないの??
躾でもしてるのかしら…(笑)
殺虫剤持っててもあんなに慕われるなら、
本物の友達だねニヤリ
ゴキちゃんからも絶大な人気を誇るリノ。

勘もよく 頭も切れて
行動力があって 勇気もある。
グレープな街にやって来た時の
「物事の良い面を見ようぜ」
というセリフが大好き。

大空にロケットが放たれ
冷気に凍え 倒れかけたとき
ルナのキスで心があったかくなって
生気を取り戻す。
…逆白雪姫じゃんww
可愛すぎる。
リノ 大好きイエローハート



はぁ…好き。
早く
また 可愛すぎる3人に会いたいな。
萌えポイント ストーリー編は また後日。